信行寺の日常(226回目)|福岡県宇美駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年06月03日(木)
2021.06.03
皆様、おはようございます。
小中高生向けのオンライン社会科見学のご依頼を受け、現在その原稿を作成しています。
お寺って何?
お坊さんって何?
おそらく、あまりお寺と接点がないであろうお子さんたちとお話することは、自分の存在や活動を改めて見直す機会になります。
フレッシュな気持ちで今日も一日をスタートできそうです。
福岡は雨の日ですが、本日も一日を大切に、心豊かに過ごしてまいりましょう。
南無阿弥陀仏
皆様、おはようございます。
小中高生向けのオンライン社会科見学のご依頼を受け、現在その原稿を作成しています。
お寺って何?
お坊さんって何?
おそらく、あまりお寺と接点がないであろうお子さんたちとお話することは、自分の存在や活動を改めて見直す機会になります。
フレッシュな気持ちで今日も一日をスタートできそうです。
福岡は雨の日ですが、本日も一日を大切に、心豊かに過ごしてまいりましょう。
南無阿弥陀仏
すてき
投稿者のプロフィール
神崎修生244投稿
浄土真宗本願寺派の僧侶。福岡県宇美町 信行寺。「仏教やお寺を身近に。人生を心豊かに」をテーマに、動画やブログを発信中。お寺のオンライン朝会も開催。寺院関係者の学びの場「Bラーニング」も主催。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。