御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちんこくじ|真言宗御室派屏風山

鎮國寺のお参りの記録一覧
福岡県 東郷駅

よっしー
よっしー
2020年02月18日(火)
122投稿

数年前からまわり始めた、九州八十八ヶ所百八霊場を遂に結願しました。
最後の108番札所、鎮国寺奥の院の御朱印を貰いに来ました。
残念ながら、終了証は霊場会専用の納経帳でなかったのでいただけませんでしたが、奥の院にて結願報告をさせて頂きました。
長かったけど、達成感はひとしおです。しばらくしたら、2週目を開始します。

鎮國寺の御朱印

鎮国寺は第88番と108番札所となっています。左に方に、奥の院と書いているのが分かると思います。奥の院は波切不動が本尊です。

鎮國寺の建物その他

ようやく最後の札所へ。鎮国寺自体は何回も来ています。

鎮國寺の建物その他

最後の道を踏みしめて歩いていきます。

鎮國寺の本殿

ここが奥の院です。本堂と違い、あまり人は来ません。

鎮國寺の御朱印

全108の御朱印を奉納させて頂きました。ありがとうございます。

鎮國寺の本殿

普段はあまり人は居ません。ただし、種々の花が咲き誇るお寺なので、各花の見ごろになると、たくさんの人手で賑わいます。

鎮國寺の仏像

九州三十三観音霊場の像です。御朱印もあります。

鎮國寺の建物その他

文殊堂です。2/21合格発表のある、試験の無事合格を祈ってきました。

鎮國寺の庭園

梅です。もうちょっと待ちかな。

鎮國寺の自然
鎮國寺の景色

田園風景が広がってます。

鎮國寺の建物その他

つつじの段々畑になるそうです。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ