てんかいいなりしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
天開稲荷社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年09月28日(月)
参拝:2020年9月吉日
太宰府天満宮の末社です。
本殿からゆっくり歩いて15分ほどですが、驚くほど静寂です。
赤い鳥居の続く階段を登り切ると正面にお社があらわれます。
沢山の鈴が並んでいて自分の干支の鈴を鳴らしてお参りする作法なのですが、今はコロナウイルスの影響で使用禁止になっていました。
拝殿からさらに登ると奥の院があり、大きな岩に囲まれた小さなお社に入ると、とても厳かな気持ちになります。
御朱印は太宰府天満宮でいただきました。
本殿からゆっくり歩いて15分ほどですが、驚くほど静寂です。
赤い鳥居の続く階段を登り切ると正面にお社があらわれます。
沢山の鈴が並んでいて自分の干支の鈴を鳴らしてお参りする作法なのですが、今はコロナウイルスの影響で使用禁止になっていました。
拝殿からさらに登ると奥の院があり、大きな岩に囲まれた小さなお社に入ると、とても厳かな気持ちになります。
御朱印は太宰府天満宮でいただきました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。