御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
朝日地蔵堂のお参りの記録一覧

かおり
2024年06月28日(金)
1347投稿
太宰府市観世音寺から太宰府天満宮に向かう途中にあります。
小さいながらも、歩いているとお詣りしている人が多いのです。
地元の方らしく、話を伺うと、観光地化された場所よりも地元民に愛されているようです。
博多の崇福寺の旭地蔵尊の元
太宰府市文化遺産
【登録番号】F0115
【名称】朝日地蔵堂
【所在場所】観世音寺5丁目
【文化遺産情報】鎌倉時代、横岳山崇福寺の開基、湛慧(たんね)禅師の入定の地とされる。伝承では禅師が正月に観世音寺の前を通りかかった時、観世音寺では正月最初に門前を通った者を鬼とするならわし(追儺・ついな)があった為、捕えられて追儺の鬼にされた。これを恥じて後年、この地に穴を掘って籠もり入定したと言われている。
もっと読む
福岡県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0