6月1日午前9時より頒布開始となります(初穂料1000円、日付をお入れしてのお渡し)※なくなり次第となります
紫陽花は全部で3000品種以上あるといわれておりますが、今回の見開き限定御朱印に登場している紫陽花は、島根オリジナルの品種である「星あつめ」「万華鏡」「白うさぎ」を色鮮やかに描いております。当社の御祭神であるだいこく様は出雲大社からの御分霊ということで、鎮座地である島根県の紫陽花を選びました。紫陽花が大好きな担当神職としましても、この3つは推しの紫陽花でございます。境内の株も花が咲くのがとても楽しみです。
右下に描かれた「凛」という紫の紫陽花は、こちらの御朱印をデザインしてくれている@TEBISUKEDESIGN様より奉納いただいたものです。福おこし達も咲き誇る紫陽花を様々な角度から楽しそうに眺めています。境内の紫陽花も含め、この機会にぜひご参拝ください。開花状況も順次発信いたします。
【6月の行事予定】
・6月1日
朔日祭 午前10時斎行 参列可能
昇殿参拝 午前6時から午後3時まで、拝殿にてお参り可能
水無月の叶え鯛、月御幣のお渡し
※月御幣は8月1日より1体200円での頒布となります
ミニ茅の輪 午前6時から授与開始 初穂料500円 ※なくなり次第終了
・6月10日
大茅の輪の設置 午前6時から午後3時まで
茅の輪くぐり神事 午前11時斎行 参列可能
月次祭 茅の輪くぐり神事終了後、拝殿にて斎行
※拝殿内は席に限りがあるため、途中で参入を停止する場合が
ございますので、予めご了承ください
ミニ茅の輪 午前6時から授与開始 初穂料500円 ※なくなり次第終了
・6月30日
水無月大祓式 午後3時斎行 参列可能
人形、車形は祭典前まで受付可能