じょうてんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
承天寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月11日(土)
参拝:2021年9月吉日
博多祇園山笠の起源とされる承天寺へ参りました。後の東福寺の開祖、聖一国師が開いた寺院だそうです。
御朱印をいただきました。朱印がいいですね。読めませんが。
承天寺通り。
仏殿で正しいでしょうか。
総門と思われます。
うどん・そば、発祥とあります。おーっ。
方丈の縁側です。
洗濤庭。美しい石庭です。
承天寺通り先の博多千年門。こちらは観光用でしょうか。
すてき
投稿者のプロフィール
穏暖672投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
福岡県のおすすめ2選🎌
広告