へいせんじはくさんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
平泉寺白山神社ではいただけません
広告
平泉寺白山神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月07日(土)
参拝:2024年9月吉日
岩手県の白山神社の投稿になります。寺社投稿先間違えました🙇
中尊寺白山神社参拝⛩️ 岩手県寺社巡り11
岩手県最後はこちらの中尊寺鎮守の白山神社に参拝🙏
中尊寺の北方を鎮守するため、850年に中尊寺を開いた慈覚大師円仁がこの地に勧請したと伝えられています。
国重要文化財の能楽殿があります。
この後岩手県から宮城県の利府に移動して、翌日は塩竈神社から仙台周辺を巡ります。
岩手県で行きたかった早池峰神社様は今回行けなかったので、再訪します😊
仙台でもやらかしました😅
それに3日立ってから気がついた私😱
中尊寺白山神社参拝⛩️ 岩手県寺社巡り11
岩手県最後はこちらの中尊寺鎮守の白山神社に参拝🙏
中尊寺の北方を鎮守するため、850年に中尊寺を開いた慈覚大師円仁がこの地に勧請したと伝えられています。
国重要文化財の能楽殿があります。
この後岩手県から宮城県の利府に移動して、翌日は塩竈神社から仙台周辺を巡ります。
岩手県で行きたかった早池峰神社様は今回行けなかったので、再訪します😊
仙台でもやらかしました😅
それに3日立ってから気がついた私😱
能楽殿
壁の絵の修復作業がされていました。
拝殿
拝殿と本殿
中尊寺を開山した慈覚大師(円仁)が嘉祥3年(850)に勧請したと伝わる中尊寺の鎮守社で、明治の神仏分離令により中尊寺と分離。国指定重要文化財の能舞台があることで知られ、入母屋造り茅葺き屋根の能舞台は、嘉永2年(1849)の焼失後、嘉永6年(1853)に伊達慶邦により建立寄進されたもの。本舞台、鏡の間、橋掛の構成は本格的であり、東日本では最古の能舞台とされており、現在でも祭礼においては能が奉納されている。
白山神社からの眺望
苔がきれい✨
書き置きでした🙏
すてき
投稿者のプロフィール
yasumi558投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。