御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝楽寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年07月22日(月)
参拝:2024年7月吉日
若狭観音霊場巡礼で参拝。29番札所。
本尊は聖観音。
717年元正天皇の勅願により僧・行基が開いたと伝わる。
1573年玄春和尚により中興された。
本尊は聖観音。
717年元正天皇の勅願により僧・行基が開いたと伝わる。
1573年玄春和尚により中興された。
すてき
投稿者のプロフィール
![タンホイザさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/j_o1byeJ5eyPs7X412TJbeDXdmHIG7hyMLth9vFNYK0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
タンホイザ3644投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。