けひじんぐう
氣比神宮福井県 敦賀駅
9:00〜17:00
御朱印 (1種類)
氣比神宮の御朱印は1種類です。
氣比神宮の御朱印
真ん中に御神紋三つ(五七の桐紋・菊紋・三つ巴)が押され、その下に神社印と「越前之國一宮」印が押されています。
右から「奉拝」、左側に年号日付が墨書きされています。
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | |||
駐車場 | あり |
名称 | 氣比神宮 |
---|---|
読み方 | けひじんぐう |
通称 | けひさん・けいさん |
参拝時間 | 9:00〜17:00 |
参拝にかかる時間 | 20分 |
参拝料 | なし |
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0770-22-0794 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://kehijingu.jp/ |
おみくじ | あり |
絵馬 | あり |
日本全国の一宮まとめ |
---|
ご祭神 | 伊奢沙別命 仲哀天皇 神功皇后 日本武尊 応神天皇 玉妃命 武内宿禰命 |
---|---|
ご神体 | 天筒山 |
創建時代 | 不詳 |
本殿 | 権現造 |
文化財 | 大鳥居(重要文化財)
|
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬七五三御朱印お守り重要文化財祭り武将・サムライ札所・七福神巡り一の宮伝説 |
概要 | 氣比神宮(けひじんぐう、気比神宮)は、福井県敦賀市曙町にある神社。式内社(名神大社)、越前国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 創建・伝承[編集] 神功皇后と武内宿禰(歌川国貞画) 社伝では、上古に主祭神の伊奢沙別命は東北方の天筒山に霊跡を垂れ、境内北東方にある土公の地に降臨したという[1]。そして『気比宮社記』によれば、仲哀天皇の時に神功皇后が三韓征伐出兵にあたって気比神に祈願をすると、海神を祀るように神託があり、皇后は穴門に向かう途中で海神から干・満の珠を得た[2]。そして仲哀天皇8年3月に神功皇后と武内宿禰が安曇連に命じて気比神を祀らせたといい、これが神宮の創建になるとしている[2]。またこの時、気比大神は玉姫命に神憑りして三韓征伐の成功を再び神託したとも伝える[2]。その後大宝2年(702...Wikipediaで続きを読む |
行事 | 祭事[編集] 年間祭事[編集] 年間祭事一覧 氣比神宮で年間に行われる祭事の一覧[1]。 毎日 御日供祭(毎朝) 毎月 朔旦祭(1日) 月次祭(15日) 1月 若水祭、歳旦祭(1月1日) 元始祭(1月3日) 古神札御焚上祭(1月15日) 2月 節分祭(2月3日) 紀元祭(2月11日) 3月 御誓祭(3月6日(旧暦2月6日)) 御名易祭(6月8日(旧暦2月8日)) 4月 昭和祭(4月29日) 5月 角鹿神社初卯祭(5月初卯日) - 角鹿神社例祭。 春季例祭(5月4日) 6月 御田植祭(6月15日) 牛腸祭(6月16日) 夏越大祓式(6月30日) 7月 総参祭(7月22日(旧暦6月中卯日...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「氣比神宮」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%B0%A3%E6%AF%94%E7%A5%9E%E5%AE%AE&oldid=100252190 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0