てんのうざん あんらくじ|高野山真言宗|天王山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
天王山 安楽寺の御朱印・御朱印帳
最新の限定御朱印の書き込み(1件)
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
素材・技法 | |||
動物 | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
参拝時間 | 午前9時〜午後5時 ※複数のお寺を兼務しているため不在の日もあります
| ||
電話番号 | 090-3164-5109 |
その他の巡礼の情報
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
安楽寺の新たな御朱印が生まれました。
その名は 猫語(にゃんご)御朱印 です。
皆様よくご存じの法語や熟語を「猫」や猫にまつわる文字 で、猫の気持ちやお世話をするために大切なこと、大変なことに置き換えちゃいます。
第1弾は!
「少欲知足」からの
「少猫知足(しょうびょうちそく)」です。
少しのもので満足すること。いわゆる「足るを知る」ということで、「もっと豊かになりたい」「もっと食べたい」という我欲を戒める言葉。
猫ちゃんを飼っていたり、私たちのように保護ねこ活動をしていると、気付いたら猫ちゃんが10匹や20匹になっていたりすることも...
うちには15匹いて...
なんて自慢話まで始まったりします。
さて、私たちの手は何本あって、足は何本で、頭はいくつあるのでしょう?
地震や豪雨災害があったときに、その命は、どうなるのでしょう?
そんなことを考えていただくきっかけになれば幸いです☺
頂戴した御志納料は 保護ねこ団体にゃんらくじ の活動支援金となります。
【お求め方法】
以下よりお求めください。
https://anrakuji.thebase.in/items/94394901
【お届け方法】
・通常発送
・御朱印帳郵送対応
通常発送希望の方には
裏面シールタイプ(縦 14.5㎝ × 横 10.5㎝) の御朱印台紙 でお届けします。
安楽寺まで郵送いただいた御朱印帳への書き入れも対応致します。
商品タイプのうち「御朱印帳郵送対応」を購入いただき、安楽寺までご希望の御朱印帳を郵送お願いします。(送料はご負担ください)
※書き入れ希望ページのご指定があれば付箋などを貼っておいてください
※クリックポストにてお届け致しますので
送り先の住所・お名前・電話番号を御朱印帳に添えてお届けください
【送付先】
〒910-4272
福井県あわら市北潟42-12-2 天王山安楽寺
TEL:090-3164-5109
【サイズ】
縦 約14.5㎝ × 横 約10.5㎝
シールタイプの御朱印台紙です
福井あわら市 の 安楽寺様 遥拝”” 自称 にゃんらく寺^^ その名にふさわしく 保護ネコ活動に注力しているお寺です^^
今回は 七夕記念の限定切り絵御朱印を頂きました!!
微妙に立体感のある手切りの切り絵^^ 手作り感満載の素敵な御朱印でした^^
七夕記念限定切り絵御朱印!!
いっしょに かわいい 猫ちゃんいっぱいのカードが^^
天王山 安楽寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(55枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0