あすわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
足羽神社ではいただけません
広告
足羽神社の御朱印・御朱印帳
限定御朱印の書き込み
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
KOJIRO
2024年12月30日(月)
34投稿
今回初めて参拝しました。雪の中足羽山山頂に参拝するのに苦労しました。地元ではとても有名な神社で境内には樹齢約300年の枝垂れ桜が植えられてます。直書き御朱印とお守りを頂きました。
直書き御朱印
書置き御朱印
大鳥居から本殿撮影
樹齢約300年枝垂れ桜
本殿北側から撮影
本殿北側から撮影
本殿鳥居から撮影
本殿大鳥居から撮影
もっと読む
KOJIRO
2024年12月30日(月)
34投稿
今回初めて参拝しました。雪の中足羽山山頂に参拝するのに苦労しました。地元ではとても有名な神社で境内には樹齢約300年の枝垂れ桜が植えられてます。直書き御朱印とお守りを頂きました。
直書き御朱印
書置き御朱印
大鳥居から本殿撮影
樹齢約300年枝垂れ桜
本殿北側から撮影
本殿北側から撮影
本殿鳥居から撮影
本殿大鳥居から撮影
もっと読む
穏暖
2024年11月14日(木)
672投稿
福井、足羽山、二つ目は足羽神社。
起源は五世紀後半だそうですから、とんでもない古社です。質素で整然とした佇まいという感じでした。
車だと藤嶋神社から進めばすぐのはずが、工事で通行止め。細い旧坂を登ってたどり着きましたが、実は近くに広い駐車場とお土産屋さんもありました。あらま。
社殿。
御朱印。こういう角印好きです。
公園(駐車場)側の鳥居。ここから入りました。
社殿に正対する鳥居。こちらが参道かもしれません。
社殿を正面から。
もっと読む
足羽神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(82枚)
足羽神社周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
8
0