御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
龍光寺ではいただけません
広告

りゅうこうじ

龍光寺のお参りの記録(1回目)
愛媛県伊予宮野下駅

投稿日:2024年09月02日(月)
参拝:2024年8月吉日
真言宗御室派 稲荷山 護国院 龍光寺

四国八十八箇所霊場 第41番札所

車で参拝させていただきました。
カーナビを頼りにもうそろそろ到着かなと細い道を進むといきなり正面に石段の参道が現れます。
その石段手前を左に進んでいくと駐車スペースに到着。
駐車スペースからすぐに境内に入ることはできるのですが、一旦車で進んできた道を歩いて戻り敢えて石段を歩いて上りました。

境内に到着すると本堂よりも、正面に見える石段とその先に鎮座する稲荷神社につい目が行ってしまいました。
まるで稲荷神社が中心のような感じですが、それもそのはず。
元は大同2年にこの地を訪れた弘法大師が稲荷明神像を彫造し、堂宇を建てて安置のが始まり。
稲荷山龍光寺として開創したとのこと。

その後、明治の廃仏毀釈令により、旧本堂は現在の稲荷神社拝殿として、新しい本堂を少し下ったところに建立。 観音堂に安置されていた十一面観世音菩薩像を本尊として新しい本堂に安置し、観音堂は廣田神社となりました。

ご詠歌
 この神は三国流布の密教を 守り給わむちかいとぞきく
龍光寺の建物その他
龍光寺の建物その他
龍光寺の本殿
本堂
龍光寺の建物その他
龍光寺の建物その他
大師堂
龍光寺の像
七福神像
龍光寺の建物その他
龍光寺の末社
境内中央にはさらに上へと続く石段。
「三間のお稲荷さん」として親しまれる稲荷神社です。
龍光寺の末社
龍光寺の歴史
龍光寺の末社
稲荷神社拝殿横に建つ廣田神社(元観音堂)
龍光寺の鳥居
稲荷神社の鳥居越しに見渡す景色は素晴らしかったです
龍光寺の建物その他
龍光寺の建物その他
龍光寺の地蔵
龍光寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
龍光寺の投稿をもっと見る31件
コメント
お問い合わせ