御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はちまんしゃ

八幡社のお参りの記録一覧
千葉県 京成臼井駅

サンダー
2022年07月16日(土)
1482投稿

総州神社巡り②ナビに従っていくと神社裏手の住宅地に案内されてしまいます。社叢を見ながら周囲を廻ると社号碑が見えて、そこを目印に鳥居前まで行き着き、境内に駐車しました。こちらの正式名称は八幡社ですが、土地の名を冠して臼井八幡社という方は判りやすいと思います。臼井総鎮守で、この辺りの崇敬を集めていたようです。鳥居からの参道は石畳になっており、私好みの渋さ、静けさを感じます。参道脇の玉垣の一つに長嶋茂雄氏の名前があったらしいのですが、気が付きませんでした。私以外に参拝者は居らず、ゆっくりと参拝させていただきました。社殿裏手に多くの石の祠がありましたが、九会鷲いことは判らず、社務所でも効き忘れてしまいました。神職の方から女性の手らしからぬ御朱印を拝受いたしました。とても感じが良い神社でしたが、こちらにあまり投稿が無いのでびっくりしてしまいました。

八幡社の建物その他

社号標
こちらを目印に細道を上がります

八幡社(千葉県)

社号標

八幡社(千葉県)

一の鳥居

八幡社の建物その他
八幡社(千葉県)

参道

八幡社の歴史

由緒書

八幡社の建物その他

灯籠

八幡社の建物その他

何やら寄進年が刻まれていますが判読不能

八幡社(千葉県)

灯籠

八幡社の建物その他
八幡社の建物その他

何やら寄進年が刻まれていますが判読不能

八幡社の建物その他
八幡社の手水

手水舎

八幡社(千葉県)

狛犬

八幡社の狛犬
八幡社の鳥居

二の鳥居

八幡社の建物その他

灯籠

八幡社の建物その他

寛文十二年(1672)奉納の灯籠

八幡社の本殿

拝殿

八幡社の本殿

本殿

八幡社の本殿
八幡社(千葉県)

狛犬

八幡社の狛犬
八幡社(千葉県)

境内社 とんびの神様 何でしようか?

八幡社(千葉県)

中には烏天狗らしき石造

八幡社(千葉県)

御神木 臼井興胤が宇佐から持ち帰ったとされる楠、文久年間に枯れたが根元部分のみ保存

八幡社(千葉県)
八幡社(千葉県)

力石 セメントで固められています

八幡社(千葉県)

境内社 疱瘡神

八幡社(千葉県)

こちらも疱瘡神供養塔の石祠か? 多くの疱瘡(天然痘)供養塔があるのは、藩主堀田正睦は蘭方医佐藤泰然を招き「佐倉順天堂」を開設、治療にあたらせた。ということはこの地は天然痘が相当数流行していたのであろう(もちろん全国でも同じことが言えます)

八幡社の末社

境内社 大杉神社

八幡社(千葉県)

道祖神

八幡社の建物その他

雷電為右衛門、終焉の地が臼井だったことからか手形がありました

もっと読む

千葉県のおすすめ🎎

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ