たまさきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
玉前神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月15日(火)
参拝:2023年8月吉日
ドライブがてら参拝きてきました。
御祭神は玉依姫命
永禄年間の戦火により社殿および古記録等が焼失したため、創建年代は不明。他の文献等により、少なくとも鎮座以来1,200年以上経過していることは間違いないとされる。
境内に
裸足の道があり木の周りを裸足で周る事ができます。人によってはかなり痛い(笑)
御朱印は玉前神社の御朱印帳か一ノ宮用の御朱印帳があれば直描き、無ければ書置きとなります。
御祭神は玉依姫命
永禄年間の戦火により社殿および古記録等が焼失したため、創建年代は不明。他の文献等により、少なくとも鎮座以来1,200年以上経過していることは間違いないとされる。
境内に
裸足の道があり木の周りを裸足で周る事ができます。人によってはかなり痛い(笑)
御朱印は玉前神社の御朱印帳か一ノ宮用の御朱印帳があれば直描き、無ければ書置きとなります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。