宮川熊野神社公式千葉県 横芝駅
参拝:24時間
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 第1駐車場 鳥居の右側 5台 |
栗山川沿いに建つ、876年に創建された歴史ある神社。駐車場や境内案内など観光向けの施設が充実しています。神楽殿や古い狛犬など歴史ある神社に見られるものも多いです。
東側にも参道があり、彼岸花が咲いていました。
房總三國神社御朱印めぐり、山武郡横芝光町の熊野神社を参拝しました。
カーナビで到着予定1時間前のところで電話連絡、お出になられたので御朱印について尋ねたところ、「お賽銭箱の横に書き置きを置いてあります」とのことだったので、「そうですか…」と諦めようとしたら、「直接お書き入れした方がよろしいですか?」と言ってくださったので、「できましたら、はい!」と返したら、「神社に着きましたらまたお電話ください。」とのことでした。うぅ、電話してよかった😭
神社入口の看板に従って入ってからの道の細さたるや! 今回運転は夫で助かった😆
森の中に佇む素敵な神社です✨ 参拝の後電話させていただき、御朱印をお書き入れいただきました。にこやかで優しそうな女性の方で、少しお話しさせていただきました。
下総は残り一社となりました。
お書き入れで拝受しました。
一の鳥居
二の鳥居はスラッとしてます。
拝殿
御神木
拝殿を背に鳥居を。
貞観十八年876に紀伊熊野本宮大社より勧請したものと伝えられ、旧号を宮川入之領境の宮と称した。その後、天慶三年940には平将門の承平天慶の乱を鎮定せる功により社殿建築神領十貫目を寄進され、この時熊野新宮大権現と改めた。以来、武門の崇敬も篤く、熊野山領の匝瑳南条荘に鎮座し、近郷十八ヶ村の惣鎮守として江戸時代に及ぶ。
明治四年1871に「熊野神社」と改号。
名称 | 宮川熊野神社 |
---|---|
参拝時間 | 参拝:24時間 |
トイレ | 社務所内容と裏にあります |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0479-84-0287 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
SNS |
ご祭神 | 《主》伊弉冊命,速玉男命,事解男命 |
---|---|
創建時代 | 貞観18年(876) |
文化財 | 本殿は正徳年間1711-1716
拝殿右奥には熊野権現のご神木である梛の大木がる。 |
ご由緒 | 貞観十八年876に紀伊熊野本宮大社より勧請したものと伝えられ、旧号を宮川入之領境の宮と称した。その後、天慶三年940には平将門の承平天慶の乱を鎮定せる功により社殿建築神領十貫目を寄進され、この時熊野新宮大権現と改めた。以来、武門の崇敬も篤く、熊野山領の匝瑳南条荘に鎮座し、近郷十八ヶ村の惣鎮守として江戸時代に及ぶ。
|
体験 | おみくじ絵馬御朱印お守り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0