① 正身端坐
5月中に頒布予定の限定御朱印です。
梅花流詠讃歌には南こうせつ氏によって作詞・作曲された曲があります。そのひとつが『まごころに生きる』です。我々はこの言葉を、正身端坐を繰り返しながら、詠讃歌を通して、充実した生き方として用いています。今回は3番の歌詞をご紹介します。冒頭にもあるように幼少期から数々の人に頂いた御恩に感謝し、今度は周りの人々が幸せになることを願い、努めるという内容となっています。
5月には子供の日、母の日など(父の日は6月ですね笑)と身内とのご縁に感謝する日がたくさんあります。この世の中で家族として頂いたご縁にまずは感謝し、今生きていることの尊さや有難さを噛みしめて5月を過ごしていきたいものです。
詳しくは公式HPお問い合わせフォームよりお尋ねください!
初穂料 500円~
●ご詠歌歌詞入り見開き
初穂料 700円~
●4面見開き※今月のおすすめです!
初穂料 1200円~
② 5月大祭 道了尊燻銀文字見開き
5月は法岩院鎮守(守り神)道了尊大祭の月です。ご希望された方には、燻銀字で書かさせて頂きます。 ※お願い事をひとつお選び下さい!
初穂料 500円~
③法岩院シリーズ 『端午の節句』※書置きのみ・数量限定
初穂料 500円~