御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
蛟蝄神社門の宮ではいただけません
広告

こうもうじんじゃかどのみや

蛟蝄神社門の宮のお参りの記録(1回目)
茨城県木下駅

投稿日:2023年09月29日(金)
参拝:2023年7月吉日
🌼蛟蝄神社(こうもうじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました🙏🌸当社の始まりは、約2300年前(紀元前288年)に現在の門の宮(かどのみや)の場所に水の神様の罔象女大神を祀ったのが始まりといわれています。☘️698年に土の神様の埴山姫大神を合祀(ごうし)し、水害や民家が近いという理由で詳しい年代は分かっておりませんが社殿を東の高台(現在の奥の宮)に神社を建てました。🌺門の宮を取り壊すはずでしたが氏子崇敬者の声が上がり、御祭神の御魂(みたま)を分祀し門の宮にお祀り致しました。☘️明治42年(1909年)に立木地区にあった「八坂神社(やさかじんじゃ)」「天神社(てんじんじゃ)」「稲荷神社(いなりじんじゃ)」「八幡神社(はちまんじんじゃ)」を合祀して現在もなお一層の御神徳(ごしんとく)をもって下総國相馬の郷を見守っておられます。🍒「みつち=こうもう」の名に由来は諸説ありますが、はるか昔この辺りが海であったころの大地の形が蛟(みつち=伝説上の龍)に似ていたためといわれております。境内の石碑に龍神様の姿を見る事ができます。🌹当社の社名は一般的にはこうもう神社と親しまれておりますが、ご祈祷のときの祝詞奏上では蛟蝄神社は「みつちのかむやしろ」です。

🍁所在地 : 茨城県北相馬郡利根町立木2184
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)
蛟蝄神社門の宮(茨城県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
蛟蝄神社門の宮の投稿をもっと見る26件
コメント
お問い合わせ