すかじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
須賀神社ではいただけません
広告
須賀神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月23日(木)
スサノオノミコト、牛頭天王をいただく地元住民の方々のための神社。
通りの直近ながら、あまり目立たない。
いつもそばの流山街道を通過するとき、気になりつつもなかなか足が向きませんでした。
2021/7/24、盛夏の走りの午前にお伺いました。
秋冬は静謐というイメージでしたが、今日はまだまだボリューム小さいセミ時雨でありました。
それでもすぐに汗が額ににじむような暑さ。虫には出会わなくラッキーでしたね。
本殿、そのわきに小さくも牛頭天王さまの石碑があり、また鳥居のそばには、青面さまを始めとした道祖神さんが整然と並ぶ。
ごくごく普通の神社さんかしら、と思い始めたとき、本殿横に中サイズ位いの鬼瓦が、飾られておりました。
ご紋の写真のものですが、家に戻り調べてみると、な、何と、あの戦国武将・織田信長(とその子孫が使用してきた、一般に ”五瓜に唐花”と呼ばれている ”織田木瓜紋”)由縁のものではありませんか!
ウィキからですが、4代関宿城主・小笠原 政信の娘が、織田 信昌に嫁ぎ(当然、政略結婚でしょうが)、関係が出来たように記載あります。
(織田信昌の父親は信良。この信良は、祖父に信長の次男であった信雄をいただいているとのこと)。
これはわたくしの勝手な想像なので、間違っていたらごめんなさい。
しかし、織田家が代々使用してきた 織田木瓜紋の鬼瓦を、理由もなく飾っておくとは考えられないのですが。
いずれにしてもこの辺りは、関宿城のご城下ですから、色々と想像が膨らみます。
通りの直近ながら、あまり目立たない。
いつもそばの流山街道を通過するとき、気になりつつもなかなか足が向きませんでした。
2021/7/24、盛夏の走りの午前にお伺いました。
秋冬は静謐というイメージでしたが、今日はまだまだボリューム小さいセミ時雨でありました。
それでもすぐに汗が額ににじむような暑さ。虫には出会わなくラッキーでしたね。
本殿、そのわきに小さくも牛頭天王さまの石碑があり、また鳥居のそばには、青面さまを始めとした道祖神さんが整然と並ぶ。
ごくごく普通の神社さんかしら、と思い始めたとき、本殿横に中サイズ位いの鬼瓦が、飾られておりました。
ご紋の写真のものですが、家に戻り調べてみると、な、何と、あの戦国武将・織田信長(とその子孫が使用してきた、一般に ”五瓜に唐花”と呼ばれている ”織田木瓜紋”)由縁のものではありませんか!
ウィキからですが、4代関宿城主・小笠原 政信の娘が、織田 信昌に嫁ぎ(当然、政略結婚でしょうが)、関係が出来たように記載あります。
(織田信昌の父親は信良。この信良は、祖父に信長の次男であった信雄をいただいているとのこと)。
これはわたくしの勝手な想像なので、間違っていたらごめんなさい。
しかし、織田家が代々使用してきた 織田木瓜紋の鬼瓦を、理由もなく飾っておくとは考えられないのですが。
いずれにしてもこの辺りは、関宿城のご城下ですから、色々と想像が膨らみます。
すてき
投稿者のプロフィール
弘法 真魚197投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。