ゆたかいなりほんぐう
豊受稲荷本宮のお参りの記録一覧(2ページ目)
近所の神社。住宅街の中にあるこじんまりと可愛い神社。御朱印はいろんな種類があります。いずれも素敵な絵が描かれていて、迷いますが、毎回参拝に来る時の楽しみにできるかと。また、待っている間のご対応も丁寧にしてくださり、とてもアットホームな雰囲気でした。柏七福神のひとつで、福禄寿の像もありました。
狐の絵が可愛い御朱印
狐がいっぱい!
凛々しいおキツネさまと
優しい顔のおキツネさまがそれぞれ対になっている
福禄寿 御朱印も福禄寿バージョンあり
こちら、豊受と書いて、ゆたか、と読むそうです。
グーグルマップでお伺いしましたが、駐車場が少しわかりづらく、同じ通りに、久兵衛があり、そこを曲がって、久兵衛第2駐車場の隣の駐車場の一番奥が、こちらの駐車場でした。車を停めると、そのまま御朱印授与所が見えます。社殿の裏に御朱印授与所がありますので、社殿のわきを通って正面に出ます。
こぢんまりとしてて、可愛らしい印象の神社でした。
御朱印の受付は9時からでした。
通常御朱印
6月限定御朱印
車道から見た様子
鳥居
手描きの御守りの説明などあり、可愛かったです。
境内地図
社殿
御朱印授与所
御朱印お願いしたら、いただきました。
駐車場4台あります。
ゆたかいなり神社と読むそうです。
柏駅から20分くらい歩いて着きました。
バスもありそうですが歩きで😅
通り沿いにあるので普通に行けば見つけられます。
とてもキレイにされている神社さんです。
おじゃまします!
福禄寿尊、めちゃキレイでした。ピカピカしてます🌞
稲荷さんはキツネですね。
なんかこわい…
境内にはたくさんの教訓的なやつが貼ってありました。
ちょっと笑いました。
御朱印は社殿の裏で頂けます。社殿向かって左側から裏へ。
ありました。
御朱印の種類多いですね。どれもいいなー。
この後に来たカップルさんは迷った挙げ句、御朱印2つずつ頂いていたようです。気持ち分かるー。
見本が飾られているところが窓になっていて、呼び鈴を押すと宮司さんが出てきてくれます。決まったらチーンしましょう🛎️
向かい側に座れるところがあります。御朱印が出来上がるまでこちらで待てます。
御朱印をお願いしたら、お茶と飴2個を頂きました。こういうの嬉しいですよね♪
迷った挙げ句、こちらの御朱印を拝受しました。このご時世で宴会出来ないですからね!
もちろん書置きです。
通常御朱印はお忙しくなければ御朱印帳にお書き入れくださいます。平日夕方にお参りしお書き入れいただきました。福絵の書き置き御朱印はかえるさんのいる絵柄を拝受しました。
日が短く社殿の大提灯が灯り幻想的でした。
豊受稲荷の方が代表となってかしわ七福神の会を作り色々企画中のようです。案内チラシをいただきました。
住所の豊四季(とよしき)は数駅にまたがる広い町名ですが、中でも旧水戸街道の近く、豊受稲荷さんのあたりは地元の人が豊四季も豊町も「豊町(ゆたかちょう)」と呼び習わすので、お稲荷さんの社名もゆたかいなりなのかな?と思いました。
提灯が優しい光を放っていました。
二種類のお狐さま。
小さいお狐さまはとても柔和なお顔です。
社殿の朱はみかん色に近い明るい色で珍しいと思いました。
狛犬さんもいます。社務所屋根の下で綺麗です。
阿の狛犬さんは屋根がなく吽の狛犬さんより自然風化の趣きです。
福禄寿さま。
白蛇さま。
鳥居。
旧水戸街道沿いの和食レストランとレストラン駐車場の間の道を入ると、レストラン第2駐車場の先に砂利の駐車場があります。レストラン駐車場から社殿が見えます。
全国でも珍しい、神仏混淆の稲荷神社です。到着したとき、お祓いが行われていましたが、拝殿から聞こえてくるのは祝詞ではなくお経でした。とても不思議でした。
駐車場は隣の飲食店の脇から裏手に回ると、4台程停められます。
すごくコンパクトなんですが、とても充実した神社です。
道沿いの鳥居
狭いながらも、両脇に並ぶ色んなものが、まるでお祭りの夜店のようでウキウキしますね。
まずは手水舎で清めましょう。
早速お休み処があります。
御朱印の情報もしっかりアピール!
かしわ七福神 福禄寿
たくさんの神様がお祀りされています。
白蛇も。
拝殿
本殿の後ろには、プレハブですが観音堂。
たくさんの仏像が安置され、毎日お勤めされているようです。
こちらで、御朱印を頂きます。
待っている間にお茶と飴ちゃん、頂きました。
秋限定の御朱印を頂きました。
キツネや福禄寿、鶴にタコ、お地蔵様もいらっしゃる楽しい御朱印です。
旧水戸街道に面したこじんまりとした所ですが、中はとても温かみのある綺麗な場所でした。
雨の日でも雨に当たらないように待合場所があったり、御朱印をいただくまでの間お茶や雨がいただけます。
御朱印の種類が多く、期間限定の物があるからか平日でも人は結構いました。
旧水戸街道に面しています(入口)
固定の御朱印(300円)と1ヶ月ずつ変わる期間限定の御朱印(2ページ分800円)が選べます
今回は固定のシンプルな物と1月末まで限定のものひとつを頂きました。
貼り付けるタイプですが、左側の黒字は手書きのものです。丁寧に和紙とクリアファイルに入れて渡していただけますので、入れられるカバンで行くのをオススメします!
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0