ひろはたはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
お知らせ
廣幡八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月02日(水)
参拝:2022年3月吉日
手賀沼周辺神社巡り⑫本日最後の神社です。到着したのは午後の3時半、参道の常夜灯には灯りが点いていました。日が暮れればもっと雰囲気が良くなるのだろうなと思いつつ参道を進みました。本日最後の神社で素敵な神社で終えることが出来た良かった。綺麗に整備された境内は庭園のようで、境内社も合祀社になっておりまとめられていました。本殿裏は何やら遺跡になっていました。御朱印は書置きですが丁寧な揮毫のすっきりとしたものを戴きました。予定通り本日の神社巡りを終え、最終目的地へ少し早いけど向かいます。
規範神社になっているようです
鳥居
社号標
常夜灯
参道
招魂之碑
富士浅間大神
手水舎
狛犬
拝殿
扁額
本殿
紅梅が綺麗に咲いていました
宝暦七年(1757年)奉納の境内社鳥居
執政中大夫拾遺伯州刺史藤原正珍依為・・・
時の老中本多正珍(駿河田中藩二代藩主、この地は田中藩のりょうちでもあった)
鳥居を寄進した翌年、老中職を罷免される。
時の老中本多正珍(駿河田中藩二代藩主、この地は田中藩のりょうちでもあった)
鳥居を寄進した翌年、老中職を罷免される。
境内社
清瀧神社 太子神社
阿夫利神社 八坂神社
鹿島神社 香取神社
天神社 稲荷神社
三峯神社 厳島神社
文久二年(1862年)奉納の灯籠
灯籠
境内社 大杉神社
待道権現
疱瘡神
大塚権現
神輿庫
境内
宮根遺跡
すてき
投稿者のプロフィール
サンダー1785投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。