あねさきじんじゃ
姉埼神社公式千葉県 姉ケ崎駅
参拝可能時間 24時間
授与所受付時間 8時〜17時
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 第1〜3駐車場あり、駐車場総台数 約100台 |
島穴神社から車で15分ほど、姉崎神社を参拝しました。
参拝して御朱印をお願いする時、完璧に勘違いして房総三國神社御朱印めぐりに参加している神社だと思い込み、専用の御朱印帳と案内帳をお渡ししてしまいました。幸い御朱印帳はすぐに取り替えていただきました。
余談ですが綺麗なトイレもあります(笑)
お書き入れで拝受しました。
長ーい石段(眺めただけです)
石段側からの鳥居
茅の輪がありました。
浅間神社(富士塚)は姉崎地区の古墳群の1つ。
名称 | 姉埼神社 |
---|---|
読み方 | あねさきじんじゃ |
通称 | 明神様 |
参拝時間 | 参拝可能時間 24時間 授与所受付時間 8時〜17時 |
参拝にかかる時間 | 約20分 |
参拝料 | なし |
トイレ | 本殿から約10メートル東に参拝者トイレあり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0436-61-5040 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | anesaki-jinja@bizimo.jp |
ホームページ | anejin.org |
絵馬 | あり |
SNS |
ご祭神 | 《主》支那斗弁命,《配》天児屋根命,日本武尊,大雀命,塞三柱命 |
---|---|
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭り夏詣 |
概要 | 姉埼神社(あねさきじんじゃ)は、千葉県市原市姉崎にある神社。式内社で、旧社格は県社。 地名は「姉崎」であるが、社名は「姉埼」とする。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 創建[編集] 『古事記』・『日本書紀』では、景行天皇(第12代)40年、日本武尊が東征の際、走水の海(浦賀水道)で暴風雨に遭ったが妃の弟橘姫の犠牲によって上総に上陸することができたとする記事が見える。社伝ではその時のこととして、日本武尊が宮山台(現社地)で弟橘姫をしのび、風の神である支那斗弁命を祀ったのが創建とする。 また社伝では、日本武尊の死後に父である景行天皇が日本武尊の縁の地を歴訪し、姉埼神社に日本武尊を合祀したとする。さらに、成務天皇(第13代)5年には当地を支配していた上海上国造の忍立化多比命が天児屋根命と塞三柱神を合祀したとするほか、履中天皇(第17代)4年に...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「姉埼神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A7%89%E5%9F%BC%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=101197973 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0