御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

あねさきじんじゃ

姉埼神社
公式千葉県 姉ケ崎駅

参拝可能時間 24時間

授与所受付時間 8時〜17時

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

第1〜3駐車場あり、駐車場総台数 約100台

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(41件)

姉埼神社の基本情報

住所千葉県市原市姉崎2278
行き方

JR内房線 姉ヶ崎駅下車 徒歩10分

アクセスを詳しく見る
名称姉埼神社
読み方あねさきじんじゃ
通称明神様
参拝時間

参拝可能時間 24時間

授与所受付時間 8時〜17時

参拝にかかる時間

約20分

参拝料

なし

トイレ本殿から約10メートル東に参拝者トイレあり
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0436-61-5040
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスanesaki-jinja@bizimo.jp
ホームページanejin.org
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神《主》支那斗弁命,《配》天児屋根命,日本武尊,大雀命,塞三柱命
体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭り夏詣

Wikipediaからの引用

概要
姉埼神社(あねさきじんじゃ)は、千葉県市原市姉崎にある神社。式内社で、旧社格は県社。 地名は「姉崎」であるが、社名は「姉埼」とする。
歴史
歴史[編集] 創建[編集] 『古事記』・『日本書紀』では、景行天皇(第12代)40年、日本武尊が東征の際、走水の海(浦賀水道)で暴風雨に遭ったが妃の弟橘姫の犠牲によって上総に上陸することができたとする記事が見える。社伝ではその時のこととして、日本武尊が宮山台(現社地)で弟橘姫をしのび、風の神である支那斗弁命を祀ったのが創建とする。 また社伝では、日本武尊の死後に父である景行天皇が日本武尊の縁の地を歴訪し、姉埼神社に日本武尊を合祀したとする。さらに、成務天皇(第13代)5年には当地を支配していた上海上国造の忍立化多比命が天児屋根命と塞三柱神を合祀したとするほか、履中天皇(第17代)4年に...Wikipediaで続きを読む
引用元情報姉埼神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A7%89%E5%9F%BC%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=101197973
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ