御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![熊野神社(千葉県)]()
![熊野神社(千葉県)]()

![熊野神社の鳥居]()
![熊野神社の鳥居]()
![熊野神社の本殿]()
![熊野神社(千葉県)]()
投稿をもっと見る(10件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

熊野神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿

sasaki3
2024年09月30日(月)
1653投稿
笠森熊野神社 坂東三十三観音笠森寺の参道の横にあります。
笠森熊野神社 坂東三十三観音笠森寺の参道の横にあります。
笠森熊野神社 坂東三十三観音笠森寺の参道の横にあります。
もっと読む

惣一郎
2021年05月04日(火)
1269投稿
笠森熊野神社は、千葉県長生郡長南町にある笠森寺(笠森観音)の境内にある神社。笠森寺の鎮守と思われる。御祭神は素戔嗚尊。
「千葉県神社名鑑」によると、平安中期の1028年に笠森観音堂建立に際して大工が紀伊熊野神社の御分霊を祀り創祀したと伝わる。
社殿の扁額には、戦前の銘で「熊野三社」の文字が刻まれている。
千葉県長生郡長南町には、ググっただけでも12社の熊野神社があり、熊野信仰が篤かった地域だと思われる。
<笠森寺>の参道から逸れる形で伸びる道の先にある。
立派な鳥居に<熊野宮>の扁額。参道は舗装してある。
最後、階段を登った高い場所に社殿がある。
社殿全景。こぢんまりした建物。
<熊野三社>の扁額。1939年(昭和14年)の奉納。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0