![正覚院の本殿]()
☆御本堂☆
![正覚院の像]()
☆ビンズル尊☆
なでぼとけ様です😊
![正覚院の地蔵]()
☆六地蔵☆
前回、投稿した時は後の竹が覆いかぶさってしまっていたけど綺麗になっていたのでパシャリ📸
![正覚院の像]()
![正覚院の像]()
![正覚院の像]()
![正覚院の建物その他]()
☆妙見堂☆
左側にある灯籠の中に、アシナガバチが巣を作っているようで建物付近を飛んでるから近くに行けません💦
![正覚院の像]()
左 『無縁·有縁供養塔』
右 『馬頭観音菩薩』
![正覚院の像]()
![正覚院の建物その他]()
☆薬師堂☆
前回来た時は、参拝者の方がお堂の中でお経を唱えていました🙏🏻
![正覚院の食事]()
☆子安地蔵尊☆
![正覚院の建物その他]()
☆光明堂☆
![正覚院の建物その他]()
☆令和千手墓☆
![正覚院の歴史]()
![正覚院の塔]()
☆宝篋印塔☆
八千代市指定文化財·有形文化財(建造物)
![正覚院の塔]()
宝篋印塔の両側に建っています
左 『寶篋印塔』
右 『眞圓塔』
![正覚院の建物その他]()
☆眞圓庵☆
御本堂の隣にありました😊
なんの建物でしょう…
![正覚院の像]()
ここから十六羅漢様です😊
読み方がサイトによって違ってたりします💦
左 『賓度羅跋羅堕闍尊者(びんどらばらだじゃそんじゃ)』
右 『諾矩羅尊者(なくら?なこらそんじゃ)』
![正覚院の像]()
左 『注荼半吒迦尊者(ちゅうだはんたかそんじゃ)』
右 『那伽犀那尊者(なかさいな?ながさいなそんじゃ)』
![正覚院の像]()
左 『阿氏多尊者(あしたそんじゃ)』
右 『迦理迦尊者(かりかそんじゃ)』
![正覚院の像]()
左 『伐那婆斯尊者(ばなばしそんじゃ)』
右 『蘇頻陀尊者(そびんだそんじゃ)』
![正覚院の像]()
左 『迦諾迦跋釐堕闍尊者(かなかばりだしゃそんじゃ)』
右 『跋陀羅尊者(ばっだら?ばだらそんじゃ)』
![正覚院の像]()
左 『因掲陀尊者(いんかだそんじゃ)』
右 『羅怙羅尊者(らこらそんじゃ)』
![正覚院の像]()
左 『半托迦尊者(はんだかそんじゃ)』
右 『伐闍羅弗多羅尊者(ばじゃらふったらそんじゃ)』
![正覚院の像]()
左 『戍博迦尊者尊者(じゅばか?じゅはくかそんじゃ)』
右 『迦諾迦伐蹉尊者(かなかばっさそんじゃ)』
![正覚院の像]()
![正覚院の末社]()
☆天満宮☆
御本堂から右の方へ進んだ脇に階段が😳
鳥居⛩️が見えたので行ってみました😄
![正覚院の像]()
天満宮様からさらに階段を登ると、駐車場に出ました😄
こちらにも入口と駐車場があったのね
![正覚院の建物その他]()
☆鐘楼☆
入口を入らず左側の道を下ると鐘楼がある入口に出ます😊
みんなのコメント(2件)
maliceさん、おはようございます😊
十六羅漢像✨すごいですね!
半托迦尊者様と狛犬さん~
なんとも素敵な組み合わせに胸キュン💕
御朱印は三度目の正直🍀次にまた😄
私も、三度目での拝領が2回あります、、
ぱん吉さん、こんばんは😄
今、新しい建物を建てたり周りを工事したりしてるので御朱印をいただけないのかも…
来年になったらまた行ってみます😊
石像好きにはたまらないお寺様ですよ〜😍
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。