まえばらみたけじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
前原御嶽神社のお参りの記録(4回目)
投稿日:2024年06月14日(金)
参拝:2024年6月吉日
4回目のお参りで、毎回猫に出会えるので楽しみです。御朱印はあじさいの絵が素敵で、今回は見開き御朱印帳に直書きしていただきました。
水神宮の水脈と鎮守の森のW効果なのか、境内に一歩進むと駅から成田街道を歩いてきた際の暑さを忘れられるくらい体感温度が下がります。
三葉松を仰ぎ見ると大きな松ぼっくりが頂点に成っているのが見えました。松ぼっくりはソフトボールより大きいので、笠が開いて落ちてくる前は瑞々しくて重いんだろうなと想像。三葉松は高木なのでスマホカメラではうまく撮影できませんでしたが観察してみたいなと思いました。
水神宮の水脈と鎮守の森のW効果なのか、境内に一歩進むと駅から成田街道を歩いてきた際の暑さを忘れられるくらい体感温度が下がります。
三葉松を仰ぎ見ると大きな松ぼっくりが頂点に成っているのが見えました。松ぼっくりはソフトボールより大きいので、笠が開いて落ちてくる前は瑞々しくて重いんだろうなと想像。三葉松は高木なのでスマホカメラではうまく撮影できませんでしたが観察してみたいなと思いました。
拝殿の朱塗り扉、小学校の黄色い耐震筋交、木々の緑の色合いが楽しいです
拝殿。
御朱印、ホトカミサポーター特典の御神饌金平糖あられ、ホトカミちゃんはんこ入り挟み紙
本殿
道祖神に素敵な石がお供えされていました
ハナカタバミの花
水神宮
水神宮手水舎の屋根の上に猫が寝ていました
猫は人馴れしていて、人の気配で寝るのをやめ、おやつ期待モード
獅子山
獅子山
一の鳥居。成田街道から一歩入ると参道は木陰で気温が下がります
御神燈の水龍彫刻
すてき
投稿者のプロフィール
ドリルうさぎ680投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。