御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とわたりじんじゃ

登渡神社のお参りの記録(1回目)
千葉県新千葉駅

はくさんのプロフィール画像
はく
187投稿
投稿日:2024年12月03日(火)
参拝:2024年11月吉日
神社らしい神社と思ったが元はお寺。
一言で神仏分離、廃仏毀釈と言う以上に当事者にしてみれば、青天の霹靂だっただろう…
お寺には習合の名残りが今だに色濃くあって、考えてしまう事があった…
政治、世情に振り回されるのはいつの世も同じ…

情報を持たずに上がったが、境内の居心地も良くこの空氣が永く残って欲しいと切に思った素敵なお社…🙏
登渡神社(千葉県)
社号標
登渡神社(千葉県)
⛩️入る前からいい氣…
登渡神社(千葉県)
御由緒 元はお寺、妙見菩薩を祀る
登渡神社(千葉県)
参道
登渡神社(千葉県)
手水舎手前のお稲荷様
登渡神社(千葉県)
拝殿
登渡神社(千葉県)
水神社
登渡神社(千葉県)
社殿右手、御神水
登渡神社(千葉県)
御神水手前 浅間神社
登渡神社(千葉県)
御本殿扁額 天御中主尊
登渡神社(千葉県)
拝受扁額
登渡神社(千葉県)
拝殿内
登渡神社(千葉県)
社殿西側末社
登渡神社(千葉県)
御神木

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
登渡神社の投稿をもっと見る21件
コメント
お問い合わせ