つるがやはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
鶴谷八幡宮ではいただけません
広告
鶴谷八幡宮の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印の頒布場所 | 拝殿左にある授与所 | ||
御朱印帳 | |||
電話番号 | 0470-22-1258 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
マサ
2024年11月28日(木)
215投稿
真野寺の次に館山市の鶴谷八幡宮を参拝しました。
拝殿の彫刻が凄すぎて一見の価値があるかと思います。
拝殿向拝の天井一面に施された龍の彫刻は『百態の龍』と呼ばれ初代後藤義光の52歳時の作品で代表作です。
『百態の龍』は、後藤義光・江戸の後藤豊次郎とその門人との合作とされ、鏡天井・中央の大きな龍と五十五龍とで構成されています。
(房総タウンより抜粋)
鶴谷八幡宮・一の鳥居と社号標
二の鳥居
参道左の狛犬
(長須賀の石工・鈴木伊三郎の作)
参道右の狛犬
手水舎
御神井戸
御神木と社務所
御仮屋
(周辺十社の神輿が祭り後に納まる所)
安房神社遙拝所
鶴谷八幡宮の拝殿
社務所
鶴谷八幡宮の本殿
鶴谷八幡宮の拝殿
(拝殿の向拝に後藤義光の立派な龍の彫刻があります)
拝殿・向拝の天井一面の彫刻
(龍の彫刻・・百態の龍)
鶴谷八幡宮・拝殿の扁額
鶴谷八幡宮の御朱印
もっと読む
鶴谷八幡宮の御朱印・御朱印帳の写真一覧(54枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
17
2