すのさきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
洲崎神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月18日(水)
参拝:2024年9月吉日
参拝させて頂きました。東京湾を船で渡って館山へ。富士山も見える素晴らしい天気。この階段も大変そうだと思ってましたが、石割神社や羽黒山の神社を経験しているからか思ったより楽でした。
道沿いの社標
参道の社標と奥に見える二の鳥居
案内図
階段下手水舎
由緒書
二の鳥居
隋神門と階段
階段 思ったほど大変じゃなかった
拝殿 逆光ですみません
拝殿 左斜めから
拝殿の扁額 松平定信が納めたとか
稲荷社
稲荷社
幸せの鐘近くの富士見鳥居 富士山見えました
長宮
本殿 右横から
一の鳥居 道挟んだ向かいにありここから富士山も見える
一の鳥居と富士山
すてき
投稿者のプロフィール
よしよし464投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。