真言宗智山派
高徳院のお参りの記録一覧

近くにある虚空蔵さまを管理していらっしゃるそうです。
2年前に洲宮神社の氏子さんが投稿してますね。
その頃のホトカミの様子はわかりませんが、その頃と比べてだいぶサイトとして成長したんだろうなと勝手に感動してました。
ここに来て初めて「札所」の意味を調べました。
『6年に一度の観音開帳・観音祭』
10月1日(日)、汗ばむ程の快晴の中、千倉観音の御開帳がなされました。
当日はたくさんの参拝者にお越し頂き、大変にぎやかなお祭りとなりました。
現在、観音様の完成を目指し、たくさんの願いを集めております。
すでに観音祭にて百の願いは達成し、年内に観音様の頭上に十体のお顔
が乗せられ、十一面観音となります。
御開帳は10月15日まで毎日朝9時から午後4時まで行っております。
御参拝者お一人お一人に下記動画のように加持祈祷を致しております。
一人でも多くの御参拝をお待ち申し上げております。
『夢の観音来迎に向けた取り組み』
皆様からの願い事を体の中に集めて、その願いが千集まると観音様が完成します。まず百の願いを集め、十体のお顔が観音様の頭上に乗せられます。その次は白蓮華の予定です。皆様の願い事が集まり、観音様のお体が完成しましたら、長距離行脚修行に挑戦したいと思っております。
常に願い事を集めておりますが、まずは10月1日から15日の特別開帳と、正月の初日の出祈祷の機会がございますので、是非直に願いを込めにお越しください。
http://www.awa.or.jp/home/ko-toku/index.html
観音様のご開帳
高徳院観音祭の様子
ご開帳
大八車に乗った観音様と願いフダを入れる木箱
願いフダ1
願いフダ2
願いフダ3、半分を観音様に、半分を持参します。
永代供養墓開眼式
永代供養墓開眼式
永代供養墓 開眼式 直会の際のご住職のご挨拶
永代供養墓開眼式
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0