御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
下立松原神社のお参りの記録一覧
ks2
2019年09月08日(日)
333投稿
安房国式内社とされる神社。もう1つの白浜町の下立松原神社とは違ってこじんまりとしていて管理もあまり行き届いていない。鳥居は見当たりませんでした。
向かって右側と左側に主要と思える社殿がある。右側の下立松原神社前の2本の巨木は印象的。
誰もいないところなので御朱印は不明。駐車場は面した道路から入っていくとスペースがあるので、そこに停めることは物理的には可能。トイレなし。
神社に向かって右側から
下立松原神社手前
右の大きな文字で、下立松原神社、左の大きな文字で御霊白幡大明神。真ん中の中くらいの文字で合祀社として右から駒形神社、浅間神社、垂迹神社。下の小さな文字で境内社として右から八雲神社、稲荷神社、天神社、子安社神社。その隣に六社合祀とあって六所明神、歯神、ほうそう神。
八雲神社、稲荷神社、天神社、子安社神社
神社に向かって左側から
もっと読む
![キャプテン村社](https://minimized.hotokami.jp/9lQP1dYjBIbNgIutCWEnOSqZsSKC3LX0Pfe30rH9jik/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210913-221956_5J7ITwjzet.jpg@webp)
キャプテン村社
2019年06月06日(木)
7669投稿
鳥居代わりでしょうか、一対の巨木が印象的。
駅の近くの住宅街にあります。
口角が特徴的な狛犬。
林の中にあります。
見上げた巨木。
巨人の股下にいるかのよう。
摂末社。
石碑にある「御霊白幡大明神」は隣の神社です。
歴史を感じさせるお堂が収まっています。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0