大安寺の情報を知りたい方のために、お参りして、ホトカミに投稿しませんか?
名称 | 大安寺 |
---|---|
読み方 | だいあんじ |
参拝時間 | 7:00~19:00 |
参拝にかかる時間 | 約20分 |
参拝料 | なし |
トイレ | あり(山門脇・庫裡内) |
御朱印 | あり |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0175-34-2926 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0175-34-6426 |
メールアドレス | info@daianji.jp |
ホームページ | http://www.daianji.jp |
SNS |
ご本尊 | 釈迦牟尼仏 |
---|---|
山号 | 円祥山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 1650年(慶安3年) |
開山・開基 | 一東異寅/南部29代藩主重信公 |
札所など | 田名部海辺三十三観音・九番(聖観音菩薩)
|
ご由緒 | 慶長19年(1614)本町坪家出身の禅達という僧が、大安寺道に庵を結び、曹洞宗の教義を布教したのが発祥とされている。
|
体験 |
住所 | むつ市大畑町本町80 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 下北駅 |
行き方 | JR東日本大湊線下北駅より車で約30分
|
駐車場 | 100台駐車可能 |