八戸・三沢・十和田の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![【春限定】切り絵箔押し御朱印「龍桜」]()
![【4月限定】桜と観音さま]()
![【春限定】薬師さま特別御朱印「お姫さまの祈り」]()
![【春限定】特別御朱印「桜と開運の三面大黒天」]()
![立正閣の建物その他]()
![立正閣の御朱印]()

**.参拝しました**. 
月替り1月の御首題になります。
大黒様の遣いとされるネズミをモチーフに、版画で作られたそうです。
文字はすべて手書きです。
... 
日蓮宗のお寺です。9月のものは、女性のご住職が直書きしてくれました。ねぶたの御朱印もありがたいことに残っていたので、いただけました。お... お参りの記録・感想(12件)![七戸神明宮の本殿]()
![七戸神明宮の鳥居]()
![七戸神明宮の御朱印]()

土曜日朝の参拝で御朱印頂きました(300円)。
女性の方に書いて頂きました。 
令和4年7月30日に参拝いたしました,国指定の七戸城跡公園で自然豊でセミの声が凄かったです。 
青森旅行
七戸神明宮へ詣ります。夕方ギリギリになってしまった(汗)
社殿の彫刻が気になって写真たくさん撮りました。
駐車場が分か... お参りの記録・感想(6件)![三嶋神社の本殿]()
![三嶋神社の鳥居]()
![三嶋神社の御朱印]()

青森県八戸市に鎮座する八戸三嶋神社🙏
朝方激しく降った雨も、午前中には止みました☁
ひと雨ごとに秋は深まり、冬の足音を感じます🤗… 
書き置きの御朱印が置いてあり、無人でした。
御朱印は一人一枚のみ、月日は空欄、気持ち程度の額を納めて下さいとの張り紙あり。
(当方... 
三嶋神社 お参りの記録・感想(6件)![谷地頭神社の本殿]()
![谷地頭神社の鳥居]()
![谷地頭神社の御朱印]()

青森県三沢市に鎮座する谷地頭神社奥宮🙏
雨上がり…社殿も緑🌿も色鮮やかに…
人気もなく静かに手を合わせてきました🤗 
三沢市北部にある神社で、小川原湖近くにあります。今回は奥宮までお参りしませんでしたが、そこから湖を見渡せるそうです。社務所は宮司さん不... 
令和五年一月五日に参拝致しました。先程まで吹雪でしたが参拝後青空になりました。3回目の参拝で直書の御朱印頂きました。 お参りの記録・感想(10件)![普賢院の建物その他]()
![普賢院の御朱印]()

御朱印はセルフ形式でした。納める額に指定はありませんでしたが、お賽銭箱に300円納めました。住職さんらは皆親切でした(噂のイケメン住職... 
副住職さんが対応してくれました。
御朱印のお願いにも、非常に丁寧な御対応で
徳の高さを感じました。 
令和3年4月24日に参拝致しました。建物は無く新しく建築されるみたいです、建築後また訪問したいと思います お参りの記録・感想(4件)![天王神社の本殿]()
![天王神社の鳥居]()
![天王神社の御朱印]()

令和5年5月2日に2度目の参拝致しました。ツツジ祭りが行われてました。ご縁もあり御朱印も頂き、おみくじも大吉をいただけました。青空の下... 
御朱印は書き置き300円。賽銭箱横にて頂きました。五穀豊穣等の御利益があります。美しいツツジを愉しみました。 
つつじまつり開催中でしたが、もう散り始めてました。 お参りの記録・感想(7件)
![月山神社の本殿]()
![月山神社の鳥居]()
![月山神社の御朱印]()

御朱印は、神社の傍にある神主さんのご自宅から頂けます(お気持ち納めるよう言われました)。鳥居をくぐった瞬間神々しい雰囲気を実感しました... 
月山神社 
御朱印は鳥居の横のお宅でいただきました。本殿まで少し上ります。 お参りの記録・感想(3件)![潮山神社の本殿]()
![潮山神社の鳥居]()
![潮山神社(青森県)]()

寺下観音と同じ場所にあります。シーズン外で見れませんでしたが、イチョウが綺麗だそうです。滝が傍を通っており、冷たい空気が神秘的でした。 
潮山神社
うしおやまじんじゃ
経津主命 
令和3年4月10日に参拝しました。寺下観音といっしょにまわりました。パワースポットです。 お参りの記録・感想(3件)![弁天島の厳島神社の建物その他]()
![弁天島の厳島神社の鳥居]()
![弁天島の厳島神社(青森県)]()

由緒は不明。漁港の弁天島にある神社で、金網で近づけませんでした。東日本大震災で鳥居がアメリカまで流れたものの、発見され無事戻ってきたこ... 
▫️ここは、昭和初期までは島でした。
現在は大久喜漁港と
陸続きとなっている弁天島にある神社で
ウミネコの繁殖地となっています。
▫... 
種差海岸から階上町へ向かう途中にあります。
東日本大震災で鳥居がアメリカに流れ着き、その後里帰りしたという奇跡の鳥居。
お参りの記録・感想(3件)![氣比神社の本殿]()
![氣比神社の鳥居]()
![氣比神社(青森県)]()

氣比神社にお参りしました。 
無人の社務所には、御朱印は休止中の張り紙がありました。馬の名産地となった町の、地元民の無病息災や家畜安全等の御利益ある神社です。境内に... 
例大祭でした。とても立派な神社でした。馬の神社ということもあり、絵馬師のテント出てました。御朱印は今はやっていないそうです。 お参りの記録・感想(3件)![鮫八幡宮の本殿]()
![鮫八幡宮の鳥居]()
![鮫八幡宮(青森県)]()

鮫八幡宮に行ってきました。鮫駅から徒歩ですぐ、大きな鳥居と大木が見えてきます。
八戸藩の豪商が社殿を建てたのが始まりで、商売繁盛や、... 
鮫駅より徒歩2分。無人で御朱印等の情報は分かりません。大きな鳥居の為か、どこか厳かな雰囲気を感じます。 
八幡宮 お参りの記録・感想(3件)![光竜寺の本殿]()
![光竜寺の山門]()
![光竜寺の御朱印]()

光龍寺にお参りしました。 
青森旅行、最後の参拝は光龍寺さんです。
立派なお寺です。駐車場も広い。
本堂の前で拝礼して寺務所へ伺うと、お坊さんが出ていらして、... 
曹洞宗のお寺です。
若い住職さんが対応してくれて、帰りも山門まで見送ってくれました。 お参りの記録・感想(3件)![熊野神社の御朱印]()

御朱印は300円。鳥居前の大きな狛犬と立派な拝殿が印象的でした。前日に電話し、社務所を開けて頂きました。数分遅れて到着しましたが宮司さ... 
舘野公園近くの神社に参拝しました。改修中でしたが、社務所で御朱印いただけました。 
青森県六戸町・熊野神社の御朱印です。 お参りの記録・感想(3件)![七崎神社の建物その他]()
![七崎神社の鳥居]()
![七崎神社(青森県)]()

令和5年1月5日に参拝致しました。何回見ても杉の巨木は凄い迫力があります。良いご縁がありますように。 
糠部三十三観音十五番札所。八戸市の郊外、五戸市寄りの住宅地にある神社です。宮司さんはいらっしゃらず、御朱印は頂けませんでした。御神木の... 
七崎神社
ならさきじんじゃ
伊邪那美命
木 お参りの記録・感想(4件)![諏訪神社の本殿]()
![諏訪神社の鳥居]()
![諏訪神社の御朱印]()

御朱印は300円で頂きました。子孫繁栄の御利益があるそうです。女性の方から丁寧にお見送りされました。 
諏訪の平の諏訪神社の貼り紙を見て、こちらに来ました。去年新しくなったそうで、木のいい匂いがします。宮司さんがたまたま声をかけてください... お参りの記録・感想(2件)
![福一満虚空蔵菩薩堂 の本殿]()
![福一満虚空蔵菩薩堂 の鳥居]()
![福一満虚空蔵菩薩堂 の御朱印]()

龍興山神社の例大祭で、こちらもかなり参拝客がいて、賑わってました。
御朱印も受け付けていました(500円)。 
神社のおむかいの朝もやの館に寄ったので、参拝しました。牛と虎がとても立派でした。偶然お賽銭を集めにいらしていた近くのお寺の住職様にご案... 
令和4年5月15日に参拝致しました。虎と牛の石像があります。 お参りの記録・感想(3件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
八戸・三沢・十和田の神社お寺まとめ267件(2ページ目)
2025年04月16日更新
【春限定】切り絵箔押し御朱印「龍桜」
金色の箔で天井画の龍を再現🐉繊細な切り絵と箔押しで桜吹雪を表現した御朱印🌸✨
満開の桜と津市を流れる安濃川をデザインした4月の御朱印や、透明箔押し御朱印、薬師如来・三面大黒天の特別御朱印も頒布中!
詳しくみる
青森県
三沢駅約199m/御朱印あり- 13
- 52



青森県上北郡三沢市古間木山115-2
青森県
七戸十和田駅約2500m/御朱印あり- 28



青森県上北郡七戸町七戸2
青森県
陸奥湊駅約628m/御朱印あり


青森県八戸市白銀町三島上5-9
青森県
上北町駅約12280m/御朱印あり- 53



青森県三沢市三沢早稲田1254-25
青森県
八戸駅約4280m/御朱印あり- 11



- 糠部三十三観音霊場第番
青森県八戸市豊崎町上永福寺20-2
青森県
七戸十和田駅約2187m/御朱印あり- 32



青森県上北郡七戸町天王12-1
青森県
小中野駅約5104m/御朱印あり- 17



青森県八戸市松舘籠田38
青森県
階上駅約3986m- 14



青森県三戸郡階上町赤保内字寺下11
青森県
大久喜駅約665m- 16



青森県八戸市鮫町大作平45
青森県
向山駅約2328m- 12



青森県上北郡おいらせ町上久保51-1
青森県
鮫駅約165m- 15



青森県八戸市鮫町字住吉町5
青森県
本八戸駅約1346m/御朱印あり- 6



青森県八戸市長者1-2-53
青森県
向山駅約4039m/御朱印あり- 7



青森県上北郡六戸町犬落瀬字柴山56
青森県
八戸駅約4341m


- 奥州南部糠部三十三観音十五番札所
青森県八戸市大字豊崎町字上永福寺127-2
青森県
諏訪ノ平駅約1308m/御朱印あり- 4


青森県三戸郡南部町沖田面南本村63
青森県
北高岩駅約8883m/御朱印あり- 20



青森県八戸市南郷大字島守古坊61
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ