だきがえりじんじゃ
抱返神社
秋田県 神代駅
岩手~秋田のツーリングの最終目的地。
以前来た時は御朱印を知らず参拝だけでしたので再度参拝。
紅葉シーズンは社務所に人がいたのですがそれ以外は無人でした。
鍵は開いていますので、頂いた授かり物分の奉納金を小さいロッカーへ納めるセルフ式です。
水が足りない地域の水不足が続くそうですので、解決するようお祈りしました。
名称 | 抱返神社 |
---|---|
読み方 | だきがえりじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0187-53-2640(白岩神明社) お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
SNS |
ご祭神 | 《主》水波能売神 |
---|---|
ご由緒 | 秋田県田沢湖抱返り県立自然公園の杜に鎮座します抱返神社(だきがえりじんじゃ)は往古より雨乞い・龍神・水分神・養蚕の守護神として遠近各地より篤い崇敬を仰いでおります。 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
4
0