御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
慈雲山 影現寺(時志観音)ではいただけません
広告

じうんざん ようげんじ(ときしかんのん)

慈雲山 影現寺(時志観音)のお参りの記録(1回目)
愛知県河和口駅

投稿日:2024年05月11日(土)
久々に知多四国八十八ケ所巡りをしてきました。今日で約8割終了し、あとは知多半島の最先端と島2つを残すのみです。印が4つある6月末までに完了したいです。
今日巡った中で特に印象に残ったのはこちらの時志観音です。
大きくて立派なんですが、ここに至る道がとても急で、車で登るのが怖いくらいです。
したがって山頂に登り振り返ると、三河湾が一望できるのです。
今日は天気も良かったこともあり、綺麗でしばらく見とれてしまいました。
建物は既に多くの方が掲載されてますので、私は境内から見た海を多めに掲載します。
慈雲山 影現寺(時志観音)の御朱印
知多四国八十八ケ所の番外霊場です。
慈雲山 影現寺(時志観音)(愛知県)
時志観音です。大きいです。
慈雲山 影現寺(時志観音)(愛知県)
慈雲山 影現寺(時志観音)(愛知県)
慈雲山 影現寺(時志観音)(愛知県)
慈雲山 影現寺(時志観音)(愛知県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
慈雲山 影現寺(時志観音)の投稿をもっと見る15件
コメント
お問い合わせ