御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

全忠寺の日常(11回目)愛知県河和駅

11月御朱印のお知らせ

投稿日:2021年11月04日(木)
✨三佛忌御朱印✨別名 お釈迦様一代絵巻御朱印 直書き
10月31日午後より

通常サイズ御朱印帳4面使用

全忠寺オリジナル御朱印の場合、直書きの郵送対応可能です。

「三佛忌」とは
・降誕会(お釈迦様が産まれた日) 4月8日
・成道会(お釈迦様が悟られた日) 12月8日
・涅槃会(お釈迦様が亡くなられた日) 2月15日
上記のお釈迦様に関する大事な3つの記念日を総称して
「三佛忌」とよびます。お釈迦様の大事な一代記ですね✨
お釈迦様への報恩と遺徳を偲んで、三佛忌には法要が営われます。

全忠寺では、「降誕会」「成道会」「涅槃会」の際には、それぞれ御朱印を授与してきました。来月(12月)の成道会へ向けて、お釈迦様を押しで三佛忌御朱印を授与していこうかと思います☺️
全忠寺の御朱印
全忠寺の御朱印
ミニ御朱印帳
全忠寺の御朱印
ハーフサイズ御朱印帳
全忠寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
全忠寺のお知らせをもっと見る95件

全忠寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ