皆様こんにちは。お盆が過ぎると日の入りも少しずつ早くなり、何となく秋めいた雰囲気になってきました。これから台風のシーズンですが、被害が出来るだけ少ないことを祈りたいと思います。
① 9月観音様
「慈眼視衆生・福聚海無量」・・・これは観音経に出てくる一節です。何度かお書きしたことがあると思います。
② 月見ウサギ
「過去の自分はすでに他人」・・・どこかで聞き覚えた言葉です。毎日が新たな日々。良くも悪くも過去に執着することなく、日々新たなスタートを切るつもりで、成長してゆけたらいいですね。
③ 招き猫
9月29日は「くる(9)ふ(2)く(9)」になることから「招き猫の日」だそうです。幸多かれと祈りつつお書き致します。
対応日以外でも住職がお寺に居る時は受取りいたします。居ないこともありますので、必ず確認してからお越し下さい。郵送対応もしています。
(8月はお盆等で対応日が2日しかなかったので、8月の御朱印は9月にも対応致します。)
コロナ感染や夏の疲れに気をつけ、どうぞお身体ご自愛下さい。
宜しくお願い申し上げます。
対応日などは、大宝寺公式サイトよりご確認下さい。
内海・大宝寺 合掌