御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
洞雲院ではいただけません
広告

とううんいん

洞雲院のお参りの記録(1回目)
愛知県坂部駅

投稿日:2021年05月30日(日)
参拝:2021年5月吉日
尾張三十三観音霊場の尾張南部、中部の寺院巡りの2寺目は、知多半島の知多郡阿久比町に在る第6番 龍渓山 洞雲院です。曹洞宗で、本尊は如意輪観音。
徳川家康の生母である「於大の方」の菩提寺であり、墓があります。(実際は遺髪塚)

伝えによれば、948年に菅原道真の孫の菅原雅規が開基となり天台宗の久松寺を創建。1494年に菅原雅規の後裔の久松定益が曹洞宗として再興、寺名を洞雲院に変えたとの事です。
1547年に久松俊勝に於大の方が再婚で嫁ぎ、後に家康は久松俊勝と於大の方の息子に松平姓を与えた。境内墓地に久松家、松平家の墓があります。

山門をくぐると正面に本堂、右手に庫裡(改修工事中)、左手に大日堂と大師堂があります。山門を含めてどれも近年に再建されたものと思われます。
大日堂の真ん中には厨子があり、恐らく大日如来が祀られていると思いますが、閉扉のためわかりません。(元は天台宗なので密教系の大日如来が本尊?)大師堂には弘法大師が祀られています。本堂には観音霊場の本尊である如意輪観音が祀られているのですが、堂内には入れず、いかんせん1cm位の扉の隙間からですから見辛いです。(器用に設計して作られた扉です。)本堂の左手奥に墓地があり、於大の方の墓があります。
コロナのためセルフで納経帳に朱印を押印しました。
尚、山門の前や右手奥にかなりの台数が停めれる駐車場があります。
洞雲院の御朱印
御朱印
洞雲院の山門
山門
洞雲院の建物その他
鐘楼
洞雲院の手水
手水
洞雲院の本殿
本堂
洞雲院の末社
大日堂
洞雲院の末社
大師堂
洞雲院の建物その他
庫裡
洞雲院の建物その他
洞雲院の塔
洞雲院の歴史
洞雲院のお墓

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
洞雲院の投稿をもっと見る15件
コメント
お問い合わせ