きっしょういん|天台宗|薬王山
住職が丁寧な方でした。 吉祥院、常光院の印はこちらで頂けます。 法事前でしたが、少し話が出来て良かったです。
6
0
法海寺に隣接してあります。道路に面して立派な本堂があります。
3
直傳弘法霊場 第79番札所 納経帳に朱印を押してもらおうと、お庫裡さんにお願いしたら 「手が痛くて押せないので、ご自分で押してもらえますかね。」 「分かりました。」 実は、その方が気を使わなくていいし、御朱印押しの体験もできちゃっていいかも。もちろん、御朱印代の100円は置いときました。
8
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
6
0