御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
西光寺(相持院)ではいただけません
広告

さいこうじ(そうじいん)

西光寺(相持院)のお参りの記録(1回目)
愛知県常滑駅

投稿日:2023年07月09日(日)
参拝:2023年6月吉日
知多四国八十八ヶ所巡りの7寺目は、5寺目6寺目と同じく常滑市千代丘に在る第65番札所の神護山 相持院です。
6寺目の中之坊寺から南へ約6km。
曹洞宗で、本尊は(延命)地蔵菩薩。

常滑市栄町に鎮座する神明社の神宮寺として南北朝時代の頃に創建。当初は真言宗醍醐寺三宝院に属していたが、1560年に常滑市山方の天沢院の末寺となり曹洞宗に改宗。明治時代に入り、神仏分離により神明社と分離した後、隣寺の宝全寺と合併。1902年に宝全寺から独立し、静岡県榛原町の西光寺から寺号を譲り受けて復興。1921年に寺号を元の相持院に戻し、大戦後に現在地に移転し、現在に至ります。

山門への石段の手前に5台位停めれる駐車場がありましたので停めさせて頂きました。(境内の裏(北)側にも駐車場がある様です。)
石段を少し上がると山門、山門をくぐると更に石段が続きます。石段を上がりきると本堂の前に出ます。左手前に手水、右側に鐘楼です。梵鐘が大きいため(重いため)鐘楼もゴツいです。10段くらい石段を上がると本堂です。よくある弘法堂はなく、堂内の左側に弘法大師。真ん中の須弥壇は簾が降りていて尊像はわかりませんでした。(本尊の地蔵菩薩?) 本堂右側が納経所ですので、御朱印を頂きました。
本堂の左側に稲荷社がありましたので一緒に手を合わせました。

西光寺(相持院)(愛知県)
御朱印
西光寺(相持院)(愛知県)
西光寺(相持院)(愛知県)
山門
西光寺(相持院)(愛知県)
手水
西光寺(相持院)(愛知県)
鐘楼
知多半島最大の梵鐘、自由に撞けますが100円
西光寺(相持院)の建物その他
西光寺(相持院)(愛知県)
?堂
西光寺(相持院)(愛知県)
本堂
西光寺(相持院)(愛知県)
西光寺(相持院)(愛知県)
弘法大師
西光寺(相持院)(愛知県)
簾が降りていて尊像は見えず
西光寺(相持院)(愛知県)
稲荷社

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
西光寺(相持院)の投稿をもっと見る12件
コメント
お問い合わせ