かんのんじ|浄土宗|樫木山
観音寺愛知県 植大駅
納経所/7:00~17:00
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | あり |
知多西国三十三観音巡り 第三十三番札所⛩ 樫木山 観音寺 (愛知県阿久比町)
樫木山観音寺は浄土宗に属する。本尊の「十一面観音」は、出戸時代中期の元禄二年(1689年)の作で、五十年に一度しか開帳されない秘仏になっている。
寺伝によれば、開基は善随大和尚であるが、創建は不詳である。
観音寺の前身は、この寺の西方にあった樫木田村の「観音堂」で、高岡村の現在地に移されたといわれている。山号の由来もまたここによるものであり、この寺の西方1kmほどの所に、現在でも「樫木田」という小字名が残っている。
移された年代は定かではないが、安政四年(1857年)の文書に「高岡の観音堂新四国十七番」とあり、新四国霊場が開かれた文政七年(1824年)以前であることがわかる。なお、本堂軒下の元禄二年(1689年)と刻まれている鰐口も手掛かりの一つである。
昭和二十三年(1948年)「観音堂」から「観音寺」にかわった。
名称 | 観音寺 |
---|---|
読み方 | かんのんじ |
参拝時間 | 納経所/7:00~17:00 |
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0569-48-0180 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
知多四国霊場 | |
---|---|
知多西国三十三所霊場 第33番 | 御詠歌: いにしえの そなえのいろを 樫木田に いまや高岡 山の端の月 |
法然上人知多二十五霊場 第22番 |
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 江戸時代の快慶の作 50年に一度の秘仏 |
---|---|
山号 | 樫木山 |
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
開山・開基 | (開山)往誉善随 (開基)往誉善随 |
ご由緒 | 開創当時、現在地の西およそ1㎞の樫木田村(現、阿久比町矢高の小字)にあった。
|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0