御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

でんそういん|曹洞宗上世山

傳宗院のお参りの記録一覧
愛知県 緒川駅

タケちゃん
タケちゃん
2024年10月10日(木)
298投稿

参拝記録

傳宗院(愛知県)

知多四国8番札所 上世山傳宗院

傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)

本堂

傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)

大師堂

傳宗院(愛知県)
もっと読む
シンくん
シンくん
2023年03月03日(金)
3152投稿

知多四国巡礼の旅、伝宗院です。
山門が立派でした。
四天王が守られているのですね。
以外にもスルーされるのが烏枢沙摩明王様。
将来的にはどなたも下の世話にはなるのだから、今のうちから
徳を積んでおきましょう。
しかし、寺務所にいたキューピーちゃん、
これも珍しいので目を見張るんだよねー

傳宗院の御朱印

直書き御朱印です。

傳宗院の御朱印

知多四国八十八ヶ所霊場

傳宗院の御朱印

知多西国三十三所

傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)

山門兼鐘楼堂

傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)

駐車場です。

傳宗院(愛知県)
傳宗院の像

増長天 真言
おん・びろだきゃ・やきしゃ・ぢはたえい・そわか

傳宗院(愛知県)

広目天 真言
おん・びろばくしゃ・のうぎゃ・ぢはたえい・そわか

傳宗院の像

持國天 真言
おん・ぢりたらしゅたら・らら・はらまだな・そわか

傳宗院(愛知県)

多聞天 真言
おん・べいしらまなや・そわか

傳宗院(愛知県)

東司

傳宗院(愛知県)

ちょっと逆光気味

傳宗院(愛知県)

手水舎

傳宗院(愛知県)

水は止まっていました。

傳宗院の建物その他

旧本堂の屋根瓦

傳宗院(愛知県)

本堂

傳宗院(愛知県)

手水舎と山門

傳宗院(愛知県)
傳宗院の本殿

本堂

傳宗院(愛知県)

梅が咲いています

傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)

弘法堂

傳宗院(愛知県)

三角地蔵

傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院の地蔵

札木地蔵

傳宗院(愛知県)

烏枢沙摩明王 真言
おん・くろだのう・うんじゃく・そわか
(おん・しゅり・まり・ままり・まりししゅり・そわかと同)

傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院の建物その他
傳宗院(愛知県)
傳宗院の建物その他

秋葉三尺坊 真言 は7回繰返と良いとされる
「唵毘羅毘羅乾毘羅乾能裟婆訶」
おん・ぴらぴら・けんぴら・けんのう・そわか

傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院の建物その他
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)
傳宗院(愛知県)

キューピー人形は長い間定位置だそうです。

もっと読む
nomuten
nomuten
2023年02月04日(土)
974投稿

知多四国八十八ヶ所巡りの8寺目は、第7番札所と同じく知多郡東浦町に在る第8番札所の上世山 傳宗院(でんそういん)です。先の第7番札所から南へ約1kmの所です。
曹洞宗で、本尊は地蔵菩薩(恐らく)。御朱印に書かれている十一面観音は観音堂の本尊。

1567年に水野対馬守與次右衛門が松隠珠巌和尚を迎えて創建したとの事です。

寺院の道を破産南側と東側に駐車場がありましたので停めさせて頂きました。山門(鐘楼門)の4本の各柱には小さな四天王像が置かれていました。山門をくぐると鐘楼、先の正面に本堂、右側に庫裏・納経所です。弘法堂は何処かな?と思っていたら、黄色の卍印8番の看板に「右へ進む」と書かれていました。本堂から、法事の最中なのか読経の声が聞こえましたので、本堂に入いるのはやめて外で手を合わせました。(よって本尊は未確認です。)
それから黄色看板の通りに庫裏・納経所の横を抜けて弘法大師が祀られているお堂(観音堂)へ。完全に独立したお堂で、手水もありました。内陣の真ん中は十一面観音ですが秘仏のため閉扉された厨子の中で、お前立ちです。その両脇は厨子入りの弘法大師と薬師如来でした。其々に手を合わせました。観音堂の右側に石仏が並んでおり先には鳥居。鳥居をくぐって先へ行くと観音堂の真裏に秋葉三尺坊でした。
庫裏・納経所に戻る際、壁の中に(ガラス張り)小さな烏枢沙摩明王が祀られていました。
最後に納経所で、御朱印を頂きました。

余談ですが、写真の撮影には一応カメラ(コンデジですのでスマホでの撮影と何ら変わらない?)を使用していますが、バッテリーの充電を忘れていたため、この寺院の撮影中にバッテリー切れを起こしました。(予備バッテリーも持参せず)途中からスマホで撮った写真です。バッテリーの充電は前日に済ませましょう。

傳宗院の御朱印

御朱印

傳宗院の山門

山門(鐘楼門)

傳宗院の本殿

本堂

傳宗院の手水

手水

傳宗院の建物その他

庫裏・納経所

傳宗院の建物その他
傳宗院の建物その他

本堂と観音堂の間の通路

傳宗院の仏像

烏枢沙摩明王

傳宗院の末社
傳宗院の手水

手水

傳宗院の建物その他

観音堂

傳宗院の仏像

十一面観音お前立

傳宗院の仏像

弘法大師

傳宗院の仏像

薬師如来(見えないですね)

傳宗院の地蔵
傳宗院の末社

秋葉三尺坊

もっと読む
ハイチュウ
ハイチュウ
2019年12月01日(日)
3766投稿

こちらのお寺さんで「知多西国」を結願いたしました。
知多西国は知多四国とダブっているので納経帳を2冊持って巡りました。

傳宗院の山門

山門が新しくなりました。

傳宗院の本殿

本堂

傳宗院の本殿

本堂内

傳宗院の仏像

「妙法さま」女性のしもの病、安産、血の道にご利益ありとのこと。

傳宗院の建物その他
傳宗院の末社

観音堂

傳宗院の仏像

十一面観世音菩薩は33年ごとに御開帳

傳宗院の仏像

観音さん左手にお薬師さん

傳宗院の仏像

観音さんの右手に弘法さん

傳宗院の建物その他

知多四国と知多西国がダブっている札所です。

もっと読む
ハイチュウ
ハイチュウ
2018年06月18日(月)
3766投稿

知多四国八十八カ所霊場
第8番札所

傳宗院の末社

弘法堂の脇には、女性のしもの病、安産、血の道などに御利益があるという「妙法さま」が祀られている。

傳宗院の建物その他
傳宗院の手水
傳宗院の芸術
傳宗院の本殿
傳宗院の本殿
傳宗院の地蔵
傳宗院の建物その他

(御詠歌)棹さして 渡る緒川の 傳宗院 迷う我身を 乗せて賜へや

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ