あんようじ|西山浄土宗|篠島山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(1件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
安養寺ではいただけません
広告
御朱印 | - | ||
---|---|---|---|
駐車場 | あり |
おすすめの投稿
ハイチュウ
2021年04月23日(金)
3763投稿
なかなか立派なお寺さんでした。
大正時代には境内に私設図書館があったそうな。すごいよねぇ~。
鐘楼門
阿伽井屋
コロナが恨めしい。
本堂
本堂内
観音堂
観音堂内 弘法さんもおられます。知多本四国移霊場52番札所です。残念ながら今は活動していません。
石仏堂 子安観音さんと如意輪観音さんがおられます。
書院玄関
鐘楼門の裏側
(基本情報)トイレあります。
(基本情報)駐車場あります。
もっと読む
名称 | 安養寺 |
---|---|
読み方 | あんようじ |
トイレ | 鐘楼門の横 |
電話番号 | 0569-27-5975 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
山号 | 篠島山 |
宗旨・宗派 | 西山浄土宗 |
創建時代 | 1601年 |
Wikipediaからの引用
概要 | 安養寺(あんようじ)は、愛知県半田市板山町10丁目5番地にある西山浄土宗の寺院。山号は篠島山。本尊は阿弥陀如来。半田市東郷町にある常楽寺と関わりがある。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 慶長6年(1601年)、三河湾の知多郡篠島に浄土宗西方寺の末寺として建立された[1][2]。近江国長浜城の城主浅井長政の家臣である安養三郎右衛門の遺児安養源右衛門が、近江国日野の正法寺(現・滋賀県蒲生郡日野町)に入って出家し、長政や父の菩提を弔うために安養寺を建立したのである[1][2]。 宝永5年(1708年)、知多郡成岩(現・愛知県半田市)にある常楽寺の第17世光空周明上人が寺号と寺を譲り受け、成岩に移転させて開山第1世となった[1][2]。『張州雑志』には「属常楽寺」という記述がみられる[1]。 1914年(大正3年)2月7日には横井是旭住職によって私設図書館甲寅図書...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「安養寺 (半田市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%AE%89%E9%A4%8A%E5%AF%BA%20%28%E5%8D%8A%E7%94%B0%E5%B8%82%29&oldid=93457037 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2023年12月06日(水)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0