御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

東海市熊野神社の限定御朱印|愛知県高横須賀駅

5月
1

端午の節句限定御朱印

日程:2021年05月01日(土)09時00分〜31日(月)16時00分
投稿日:2021年08月05日(木)
 五月五日の端午節に先立ち、当社では一日に端午節の祭式を斎行致します。端午節にちなんだ限定御朱印は、五月一日から三十一日まで、祭式でのお撤饌をお付けして授与させていただきます。なお、お撤饌には数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきますこと、予めご了承ください。

 端午の節句は、古く中国楚の時代に民衆の厚い信望を集めていた屈原という政治家の命日を供養することから始まったとされています。
日本に端午節の風習が伝わる頃には、剣を連想させる菖蒲の葉などの薬草を厄除けとして酒に混ぜ、日本で古くから子孫繁栄の縁起物として食されてきた柏餅と併せて振る舞われるようになりました。
 さらに、鎌倉時代以降、武家の間で五月人形や鯉のぼりを飾るようになり、男児の健やかや成長を祈る現在の形に近い風習となり広まりました。

 当社の境内にも五月人形や鯉のぼりを飾りました。
兜と併せて飾られる「鍾馗(しょうき)さん」は、中国唐の玄宗皇帝が病に倒れた際に夢の中に現れて皇帝を救ったとされる大鬼で、日本では魔除けの神様として信仰されています。
また、「瀧を登り切った鯉は龍になる」という故事のように、鯉は立身出世の象徴として信じられています。

 端午の節句限定御朱印は、鯉が瀧を登り切って龍になる様を背景に、お子様の健やかな成長と子孫繁栄の願いを込め、ひとつひとつ丁寧にご準備させていただきました。
また、右下の熊野の御神木梛の葉の上には、先々代の栄宮司が彫った木版印の押印により、一世紀余りの時を経て八咫烏が舞い降りました。
さらに、この包紙の裏面には、同じく先々代の栄宮司が彫った木版画の鍾馗さんがあしらわれ、皆様を疫病やあらゆる邪気から守ろうと睨みをきかせております。

 なお、通常の月毎の御朱印もご準備させていただいておりますので、社頭にてお選びください。
東海市熊野神社の授与品その他
端午の節句限定御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
東海市熊野神社のお知らせをもっと見る147件

東海市熊野神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ