御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こうぜんじ|曹洞宗西尾山

康全寺の編集履歴
2022年03月22日(火)
愛知県 西尾駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2022年03月22日 14時33分

見所

大日堂の天井画の『水吐き竜』は火災を防いだという伝説が。

天正9年(1581)酒井忠重の城主時代、徳川家康がこの寺に泊まった折に、家康から一字をもらい、西尾山康全寺と改めたと伝えられている。

編集前:天正9年(1581)酒井忠重の城主時代、徳川家康がこの寺に泊まった折に、家康から一字をもらい、西尾山康全寺と改めたと伝えられている。

ログインすると情報を追加/編集できます。