いのうしゃ
当方は、稲生平七翁の末裔 12代目に あたります。由緒・由来は檀家寺 刈谷市小垣江龍江寺山門に報徳碑があります。宜しければ、御覧下さいませ。
2
0
稲生平七郎なる人物が平七新田を開拓した。碧南市で一番最初の新田である。 寛文3年(1663)に入植がはじまる。後世に多大な富をもたらした平七新田。 平七の人達は感謝の意を込め稲生社を建てました。
安政2年(1855)3月建立。
「墾拓首稲生君之碑」明治33年(1900)建立。
稲生社の隣には地蔵堂があります。
7
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
2
0