おおおかはくさんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大岡白山神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年01月30日(月)
参拝:2023年1月吉日
大きな社叢、広い境内、たくさんの境内社、歴史を感じさせる社殿。素晴らしい神社さんでした。
社叢
目を引く両部鳥居
鳥居左手に池があり市杵島社がある。
「史跡 三河國 三白山神社」
三河三白山神社は大岡白山神社・上条白山媛神社・桜井神社の総称です。
家康から社領(大岡138石、上条50石、桜井50石)を寄進されたとか。
三河三白山神社は大岡白山神社・上条白山媛神社・桜井神社の総称です。
家康から社領(大岡138石、上条50石、桜井50石)を寄進されたとか。
本殿裏参り
祓い所
桧の森
ここからは境内社巡りといきましょう。
比蘇天神社
比蘇天神社
金劔社
八幡社
若宮社
大己貴社
愛宕社
稲荷社
熊野社
伊勢神宮遥拝所
地主社、天神社
秋葉社
須佐之男社
山神社
荒神社
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。