ぜんりゅうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
善立寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年11月16日(土)
参拝:2024年11月吉日
通院の帰りに立ち寄りました。
前立腺からの痛みがよろしくないですが、ここのお寺、読み方によっては「ぜんりつ」なので
何か縁を感じて訪問してみました。
場所は岡崎公園のすぐ近くです。
残念ですがどなたも見えなかったので御朱印はいただけませんでしたが参拝はできました。
境内の前には大きな立派な松があり、家康が植えたとされる梅はよくわかりませんでした。
また3ケ月後に病院に行くので、再訪してみようと思っています。
前立腺からの痛みがよろしくないですが、ここのお寺、読み方によっては「ぜんりつ」なので
何か縁を感じて訪問してみました。
場所は岡崎公園のすぐ近くです。
残念ですがどなたも見えなかったので御朱印はいただけませんでしたが参拝はできました。
境内の前には大きな立派な松があり、家康が植えたとされる梅はよくわかりませんでした。
また3ケ月後に病院に行くので、再訪してみようと思っています。
すてき
投稿者のプロフィール

tkuro33r219投稿
昔から寺社を巡るのが好きでしたが、少し時間的余裕がある年齢になりましたので年に数回程小旅行に出掛けてます。
神宮、大社、奥宮、大仏を訪れるのが特に好きです。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。