御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝福寺ではいただけません
広告
宝福寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年01月30日(日)
参拝:2022年1月吉日
まん延防止等重点措置中なので県外移動は控えて、県内の三河三十三観音霊場巡りをする事にしました。尾張三十三観音霊場と美濃三十三観音霊場は満願済みですので、東海100観音を全て巡ろうかなと。(でも三河三十三観音霊場は番外が4寺あるので100以上になるのだけど・・・)
札所順に巡る必要はないのですが、地図で見ると三河三十三観音霊場は札所順がいいかなと、先ずは愛知県岡崎市に在る第1番の白雲山 宝福寺です。
曹洞宗で、本尊は釈迦如来、札所本尊は聖観音菩薩。
元は投町にあった天台宗寺院と伝わります。1591年に岡崎城主の田中吉政の城下整備により没却されたが、1593年に繁林玄茂和尚が中興開祖となり曹洞宗の寺として現在地に再興しました。
参道に着きましたが急坂で、坂を上がった境内に駐車場があるのか車を降りて上がって確認。10台以上停めれそうだったので車に戻って参道を上がって駐車しました。先ず、本堂に入って手を合わせました。堂内に朱印が置いてあるのは確認しましたが、専用の奉納経(御朱印帳)を購入しないと。呼び鈴でご住職をお呼びして奉納経を購入して、御朱印を押印して頂きました。
専用の奉納経は800円で、御朱印は1ヶ所100円です。不在時等はセルフ押印となります。御朱印代は賽銭箱に入れる場合が殆ど。不在の場合は当然両替できませんので、バラ銭を持参されるのが宜しいかと思います。(私は20枚は財布に入れてます。)
札所順に巡る必要はないのですが、地図で見ると三河三十三観音霊場は札所順がいいかなと、先ずは愛知県岡崎市に在る第1番の白雲山 宝福寺です。
曹洞宗で、本尊は釈迦如来、札所本尊は聖観音菩薩。
元は投町にあった天台宗寺院と伝わります。1591年に岡崎城主の田中吉政の城下整備により没却されたが、1593年に繁林玄茂和尚が中興開祖となり曹洞宗の寺として現在地に再興しました。
参道に着きましたが急坂で、坂を上がった境内に駐車場があるのか車を降りて上がって確認。10台以上停めれそうだったので車に戻って参道を上がって駐車しました。先ず、本堂に入って手を合わせました。堂内に朱印が置いてあるのは確認しましたが、専用の奉納経(御朱印帳)を購入しないと。呼び鈴でご住職をお呼びして奉納経を購入して、御朱印を押印して頂きました。
専用の奉納経は800円で、御朱印は1ヶ所100円です。不在時等はセルフ押印となります。御朱印代は賽銭箱に入れる場合が殆ど。不在の場合は当然両替できませんので、バラ銭を持参されるのが宜しいかと思います。(私は20枚は財布に入れてます。)
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten975投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。