御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
松應寺ではいただけません
広告

しょうおうじ

松應寺のお参りの記録(1回目)
愛知県北岡崎駅

投稿日:2020年02月01日(土)
参拝:2020年2月吉日
5
龍城神社の次にこちらの松應寺さんへお参り(*^^*)

他の投稿されてる方も仰ってましたが、入口がちょっと分かりづらいです😅

私は薬局の目の前の細い路地を入っていくと着きました(*^^*)
松應寺の御朱印
2月限定御朱印。
書置きのみです(*^^*)

「梅の花はどの花よりも先に咲いて春を告げる、優れた人は誰よりも先駆けて行動する」という意味なのだそうです。
…頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
松應寺の御朱印
こちらも2月限定御朱印🙌✨

節分の鬼さんが可愛くスタンプされてます(*^^*)
色は2種類ありました。

こちらは直書きもして頂けるそうなのですが、開始30分の時点で2時間待ち。
大須にも行きたかったので、今日は書置きで拝受😔
松應寺の手水
セルフになっている手水舎。
松應寺の庭園
梅の花が飾ってあって素敵でした🙌✨
松應寺の歴史
案内板。

梅の花の花びらが5枚ある事にちなみ、5種類の福があるとの事✨

寿命が長いこと、財力の豊かなこと、健康なこと、徳があること、天命を全うすることの五福だそうです(*^^*)
松應寺の建物その他
立派な鐘楼(*^^*)

徳川家康公が父松平広忠公菩提のため、こちらのお寺を創建されたのだそうです。

手植えの松が緑深く、東方に伸長するのを見て家康公は「我が祈念に應ずる松なり」と言ったのだとか(*´ч ` *)
ここから「松應寺」と名付けられたそうです✨
松應寺の歴史
葵の御紋(*^^*)
松應寺の本殿
地元の方にとても愛されているお寺さんのようです(*^^*)

親切に対応して下さり、居心地のいいお寺さんでした🙌✨

すてき

御朱印

2月限定御朱印
2月限定御朱印
2月限定 書置き御朱印
「梅は百花の魁」
2月限定 書置き御朱印
「梅は百花の魁」

みんなのコメント5件)

素晴らしい御朱印ですね✨
以前岡崎巡りをした時にはこちらは行けなかったので、次回は是非行ってみたいです😆

2020年02月01日(土)

ヒロさん

書置きの種類も多く、直書きの御朱印もとても素敵でした🙌✨
直書きの日時は少ないようですが、是非ご都合いい時に行かれてみて下さい(*^^*)

2020年02月01日(土)

書き置きの御朱印は他にもたくさん種類があるんですね😳
今度是非行きたいと思います✨

2020年02月01日(土)

書置きの梅の見開き御朱印は2月4日で一旦終了してしまったそうです😣💦

来週は希望の方に頒布できるように現在調整中なのだとか😅

参拝前にご確認されてから行かれるといいかもしれません😣

2020年02月05日(水)

ご丁寧にありがとうございます😊

確認してから行きたいと思います!

2020年02月06日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ