御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
高月院ではいただけません
広告

高月院のお参りの記録(1回目)
愛知県越戸駅

投稿日:2018年12月23日(日)
参拝:2018年11月吉日
大変のどかな、のんびり出来る場所です。都会の喧騒から逃れたいときにはもってこいかも。
高月院の建物その他
車でも行けます。
高月院の建物その他
高月院の山門
高月院の仏像
高月院の建物その他
高月院の建物その他
高月院の山門
高月院の手水
高月院の手水
高月院の建物その他
高月院の本殿
高月院の本殿
高月院の建物その他
高月院の体験その他
ゴ~ン!快調!
高月院の本殿
高月院の末社
松平弁才天
高月院のお墓
松平氏墓所
高月院のお墓
高月院のお墓
左から四代親忠夫人、松平親氏、二代泰親
高月院の自然
家康さんお手植えの垂れ桜 ここで筆をとってみました。「淋しさや 垂れる花の 高月院」才能ナシ!
高月院の山門
高月院の建物その他
意味深な言葉。雪はヒラヒラ舞い散る雪もあれば、横殴りの吹雪もあります。法然さんは、雪が降る過程ではなく、どちらの雪も大地に舞い降りるということに注目しました。人間、遅かれ早かれ誰しも死というもの迎えます。だから、日々有意義な毎日にしていきたいな。
高月院の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
高月院の投稿をもっと見る23件
コメント
お問い合わせ