御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
八幡神社松平東照宮ではいただけません
広告

はちまんじんじゃまつだいらとうしょうぐう

八幡神社松平東照宮のお参りの記録(1回目)
愛知県越戸駅

投稿日:2018年11月16日(金)
参拝:2018年11月吉日
徳川300年の礎となった松平八代の歴史はここから始まります。
そろそろいいかな?と、思って行ってみたけどちょっと早かった。勇み足。
八幡神社松平東照宮の建物その他
松平郷を開拓したのは公家の在原信盛さんとその子信重さん。
八幡神社松平東照宮の建物その他
紅葉にはちょっと早かった。
八幡神社松平東照宮の建物その他
無料休憩所
八幡神社松平東照宮の建物その他
九代松平尚栄が久能山東照宮より徳川家康公を勧請。
八幡神社松平東照宮の鳥居
八幡神社松平東照宮の手水
八幡神社松平東照宮の手水
八幡神社松平東照宮の手水
八幡神社松平東照宮の手水
八幡神社松平東照宮の本殿
八幡神社松平東照宮の本殿
八幡神社松平東照宮の本殿
本殿
八幡神社松平東照宮の建物その他
奥の宮へつづきます
八幡神社松平東照宮の建物その他
八幡神社松平東照宮の建物その他
八幡神社松平東照宮の本殿
八幡神社
八幡神社松平東照宮の本殿
初代松平親氏が若宮八幡を奉祀。
八幡神社松平東照宮の建物その他
松平家が代々産湯に使ったそうな。家康さんが生まれた時にこの井戸の水を竹筒に入れ岡崎城まで早馬で運んだって。
八幡神社松平東照宮の建物その他
市杵島社
八幡神社松平東照宮の像
八幡神社松平東照宮の食事
お食事処「天下茶屋」
八幡神社松平東照宮の建物その他
「天下茶屋」の玄関先に見初めの井戸が在ります。在原信重の末娘の水女姫がこの井戸の水に一輪の花を入れ松平親氏さんに差し出した時、二人はビビッときたようです。今では、この井戸の前で恋愛を願うと成就するとか。あくまでも噂です。
八幡神社松平東照宮の建物その他
八幡神社松平東照宮の建物その他
松平家の始祖 松平親氏
八幡神社松平東照宮の像
YOUは何しに松平郷へ?
八幡神社松平東照宮の像
八幡神社松平東照宮の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八幡神社松平東照宮の投稿をもっと見る35件
コメント
お問い合わせ